#SDGs7

CDエナジーダイレクトは急に高くなった?評判・口コミをチェック!

CDエナジーダイレクト サムネイル

<※PRを含みます>

近年次々と新しい会社が電気小売事業に参入していて、結局どれが一番安いんだと頭を抱えている人も多いのではないのでしょうか。

中部・近畿エリアの大手インフラ会社が出資している新電力サービス「CDエナジーダイレクト」は、大手ならではの安心感と多種多様で安価な料金プランを持っていて、非常に魅力の多いサービスです。

ライフスタイルに合わせて選べる幅広い料金プラン、競争力のある単価設定、ポイント還元やガストのセット割、ユニークな割引制度など、今話題のCDエナジーダイレクトを紹介します。

目次

CDエナジーダイレクトの基本情報

引用:公式HP

運営する電力会社株式会社CDエナジーダイレクト
設立2018年4月2日
出資会社中部電力ミライズ株式会社:50%大阪ガス株式会社:50%
供給エリア関東圏(東京電力エリア)
電気ガスセット割あり
オール電化住宅向けプランあり
契約手数料なし
解約金一部プランであり
ポイント還元あり

CDエナジーダイレクトとは、中部電力ミライズ株式会社と大阪ガス株式会社が出資して設立された株式会社CDエナジーダイレクトが2018年よりサービスを開始した新電力です。

「CDエナジーダイレクト」の由来として、Cは挑戦(Challenge)・中部電力(Chuden)、Dは動的(Dynamic)と大阪ガス(Daigas)の意味があります。

申し込み件数は2024年9月現在65万件を突破しており、数ある新電力サービスの中でも大手の立ち位置と言えるでしょう。

料金プランの種類の豊富さ、割引の幅広さ、ポイントシステムのお得さなどで評判を呼んでおり、CDエナジーダイレクトに切り替えて電気代が削減されたという口コミも多数あります。

新電力サービスに興味を持っているけどどれにしたらいいんだろう、と悩んでいる方に今話題のCDエナジーダイレクトを徹底解説していきます!

CDエナジーダイレクトの供給エリア

最初に注意していただきたいのは、供給エリアについてです。結論からいうと、CDエナジーダイレクトの供給エリアは主に関東圏となっています。

  • 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・栃木県・群馬県・茨城県・山梨県・静岡県の富士川以東
    ※離島を除く
    ※マンション一括受電は不可

\ポイント貯まる&電気代が安くなる!/

CDエナジーダイレクトの悪評は本当?口コミ・デメリット

CDエナジーダイレクト 挿入画像

CDエナジーダイレクトを調べてみると、悪評を見つけてしまって不安に思っている方もいるかもしれません。

下記に、デメリットとして挙げられてしまうこともある特徴を紹介します。ご自身にとって、マイナス要素になりうるかどうかご検討ください。

供給エリアが関東圏に限定されてしまう

多くの電力会社は全国的にサービスを提供しているのに対し、CDエナジーダイレクトは珍しく関東圏のみの供給エリアとなります。

CDエナジーダイレクトにどれだけメリットを感じていたとしても、関東圏以外のお住まいの方は物理的に利用不可となってしまいます。

一方で、関東圏にお住まいの方は特にデメリットと感じないでしょう。

環境に配慮したプランの用意がない

CDエナジーダイレクトでは、幅広い料金プランを提供していますが、その中で環境配慮型のプランは用意されていません。

近年の地球温暖化、そしてそれに伴う異常気象のために環境への配慮に意識が高まってきた方にとっては魅力に感じないかもしれません。

\ポイント貯まる&電気代が安くなる!/

CDエナジーダイレクトの良い評判・メリット

CDエナジーダイレクト 挿入画像

続いて、メリットについてご紹介していきます。

大手会社からの出資を受けている

まずはなんといっても、信頼面です。前述の通り、CDエナジーダイレクトは2つの会社から出資を受けています。

中部電力ミライズ株式会社は、1951年創業の電力販売事業に特化した企業で、中部電力のグループ会社です。大阪ガス株式会社は、1897年創業のガス会社で近畿エリアの都市ガスサービスを支えてきました。

中部・近畿エリアでの大手インフラ企業が手を結んでいるため、株式会社CDエナジーダイレクトの資本金は17.5億円です。

新電力サービスとしての柔軟さと、大手企業としての安定した資本力・調達力のどちらも併せ持っているのは安心ですよね。

豊富で安価なプランを提供している

2024年9月現在、CDエナジーダイレクトの料金プランは9種類あります。世帯人数別、オール電化特化、他のエンタメサービスの割引などユニークで幅広いプランを用意しているんです。

料金に関しても、東京電力よりも安価な値段設定ですので、基本的に乗り換えると電気代が節約できることになります。

プランの詳細については後ほど説明していきます。

操作・管理がしやすいWEBページ「カテエネ」がある

CDエナジーダイレクトには、「カテエネ」という会員制WEBサイトがあります。そのサイトが使いやすいという口コミが挙げられています。

カテエネでは電気・ガスの利用状況がわかりやすく表示されているだけでなく、目標使用量を超えたらメールが届いたり、ポイントを貯められるようになります。

前年度との比較・他の家庭との比較など項目がさまざまで、使用量を視覚的に捉えられるだけでなく、節約意識が高まったなどの声があります。

カテエネポイントが貯まりやすい

前項のカテエネを登録すると、カテエネポイントが貯まるようになります。電気・ガス料金の支払額に対して、100円で1ポイント獲得できます。TERASELでんきの楽天ポイントが200円で1ポイント貯まることを考えると、いい還元率ですよね。

ポイント獲得の手段は電気・ガス料金の支払いだけではありません。アンケートへの回答や、カテエネ経由でのネットショッピング利用でも貯められるんです。

さらに、貯めたポイントはVポイントやdポイントなどの提携ポイントへの交換も可能です。電気・ガス料金の支払いに充てることも可能なため、この場合実質料金が1%引きになります。

ここまで使い勝手がいいポイントサービスは他の電力会社ではなかなかないのではないでしょうか。

電気・ガスセット割がお得

CDエナジーダイレクトでは、ガス料金についても東京ガスと比較して元々安価な設定なのですが、電気・ガスをセットで申し込むと、「ガスセット割」が適用されそれぞれの料金が0.5%割引になるんです。

出資会社が電気会社とガス会社だからこそのメリットですよね。

なお、スマートでんきプランの場合はガスセット割引の対象外となります。

ユニークな割引がある

CDエナジーダイレクトでは、他では聞いたことのないような割引があります。

例えば、「家族割」。これは、2親等以内の家族がCDエナジーダイレクトに契約している場合にもらえるポイントがもらえる制度です。制度が受けられる条件とポイント数は以下の通りです。

  • CDエナジーダイレクト同士
    年間1,200円ポイントプレゼント
  • CDエナジーダイレクト×中部電力
    年間1,200円ポイントプレゼント
  • CDエナジーダイレクト×大阪ガス
    1,000円分のQUOカードプレゼント

※2024年9月18日時点の情報です。

ご家族が関東圏にお住まいではなくても、割引を受けられるなんて画期的ですよね。親・兄弟・孫世帯などみんなで加入するともらえるポイントも増えますよ。

他にも、「祝割」という制度もあります。これは、人生のビッグイベントをお祝いしてくれるという制度です。制度が受けられる条件とポイント数は以下の通りです。

  • 結婚、出産、新居の購入
    3,000ポイント付与
    ※登録から半年間、毎月500ポイントずつ付与
    ※発生から6カ月以内の申込みが必要
  • 誕生日
    契約者:50ポイント付与、同居する家族:1名あたり10ポイント付与
     ※最大100ポイント
  • 進学
    満4歳、7歳、13歳、16歳の誕生日を迎える子供と同居の場合1,000ポイント付与

※1会員あたり年1回まで

※2024年9月18日時点の情報です。

これらは情報を登録しておくと、該当時期に自動的にポイントが付与されます。ライフイベントごとにお祝いされて嬉しくない人はいないですよね。

このような割引があるのはCDエナジーダイレクトだけではないでしょうか。

\ポイント貯まる&電気代が安くなる!/

CDエナジーダイレクトに乗り換えると急に高くなった?最新料金プラン

続いて料金プランについて説明します。自分のライフスタイルに合わせて適切なものを選ばないと、電気代がかえって高くなってしまうこともありえます。

それぞれのプラン内容を理解して、一番お得なものを選ぶようにしましょう。

シングルでんき

シングルでんきは、一人暮らし(単身)の方におすすめです。具体的には、電気使用量が133kWh未満の方向けのプランです。ご自身の電気使用量を確認してみてください。

東京電力と比較すると、基本料金や従量料金に大差はありません。しかし、毎月100円が割引となるところに優位性があります。

シングルでんき東京電力
基本料金(10アンペア)295.24円 311.755円
電力量料金(1kWh)
~120kWhまで30.00円29.80円
121~300kWhまで36.60円36.40円
301kWh以上40.69円40.49円
割引毎月100円引きなし
参考:東京電力HP

ベーシックでんき

ベーシックでんきは、2〜3人暮らしのご家庭におすすめです。具体的には、電気使用量が133kW〜400kWhの方向けのプランです。

シングルでんきベーシックでんきファミリーでんき
月額基本料(10A毎または1kVA毎)295.24円 276.90円276.90円
電力量料金(1kWh)
~120kWhまで30.00円29.90円
121~300kWhまで36.60円35.59円定額10,085.20円
301kWh以上40.69円36.50円35.59円

CDエナジーダイレクトのプランの中で最も一般的でスタンダードなプランですので、迷ったらこちらにしておくのも良いでしょう。

例えば、40Aで契約して電気使用量が300kWh/月の場合、他のプランよりも安い電気料金になるように設定されています。

ファミリーでんき

ファミリーでんきは、電気使用量の多いご家庭におすすめです。具体的には、電気使用量が400kWh以上の方向けのプランです。

前項の表からもわかる通り、300kWhまでの電気量料金が一定であることが特徴です。そのため、使用量が多いほど料金単価が割安になります。

スマートでんき

スマートでんきは、オール電化のご家庭におすすめです。電気料金が時間によって変動し、午前1時~午前6時までは料金が割安に設定されています。

ベーシックでんきスマートでんき
月額基本料(10A毎または1kVA毎)276.90円月額基本料(10A毎または1kVA毎)295.24円
電力量料金(1kWh)電力量料金(1kWh)
~120kWhまで29.90円午前6時~翌日午前1時35.96円
121~300kWhまで35.59円午前1時~午前6時28.06円
301kWh以上36.50円

夜間に使用量が多い方向けの料金設定になっているので、スマートでんきではガスとのセット割は適用外となります。

ポイントでんき

ポイントでんきは、dポイント・楽天ポイント・Vポイント(旧:Tポイント)のいずれかでポイ活をしている方におすすめです。

電気料金に応じて最大6%のポイント還元があります。例えば、電気使用量が15,000円/月である家庭ですと、毎月900ポイントが獲得できます。年間で考えると10,800ポイント獲得と、ある程度の金額になりますよね。

エンタメでんき

ここからはCDエナジーダイレクトならではのユニークなプランのご紹介です。

エンタメでんきは、Amazonプライム会員の方におすすめです。

Amazonプライム年会費(5,900円)がセットになっているので、Amazonでよくお買い物をする方や映画・ドラマがお好きな方には嬉しいですね。

すでにAmazonプライムに入会している場合は、会員期間が1年延長となります。

JO1でんき

JO1でんきは、JO1の推し活をしている方におすすめです。

契約者限定でJO1のオンラインイベントの視聴権や、オリジナルグッズがゲットできます。また、特典は契約していれば毎年もらうことができます。

特定のアーティストと電力会社がコラボしているのは珍しいですよね。JO1が好きな方は嬉しいのではないでしょうか。

KODOMO新聞でんき

KODOMO新聞でんきは、お子さんに新聞を読ませたい方におすすめです。

子供でも理解できるよう表現等工夫がされている新聞、読売KODOMO新聞の購読がセットになっています。小学館特別協力で創刊されているのでクオリティはお墨付きですね。

radikoでんき

radikoでんきは、radiko会員の方におすすめです。

契約中はずっとradikoプレミアム会員費4,620円が保証されます。30アンペアで毎月の電気使用量が345kWh以上の場合はお得になります。

CDエナジーダイレクトエナジーダイレクトは燃料調整費の上限は設定されてる?

結論、CDエナジーダイレクトのプランにおいては、燃料調整費の上限は設定されていません。

しかし、東京電力においても一部プランでは上限設定がないですし、他の電力会社で上限が設定されている場合でも上限の金額が高値になっていますので、何か不測の事態が発生しない限りは他社の上限金額以上に高騰することは現状考えにくいです。

※燃料調整費とは、電力会社が電気を作る際に必要となる燃料(原油、LNG、石炭など)の価格変動を調整するための費用です。燃料が値上げした際には調整費が増加し、値下げした際には減少します。

\ポイント貯まる&電気代が安くなる!/

CDエナジーダイレクトと東京電力比較!安いのはどっち?

CDエナジーダイレクト 挿入画像

CDエナジーダイレクトは、東京電力より安い料金設定であると説明してきました。

実際口コミでも「CDエナジーダイレクトに乗り換えるとお得になる」と言われていますが、実際どうなのか懐疑心を持っている方もいるのではないでしょうか。実際3パターンでシミュレーションしてみましょう。

一人暮らしの場合

CDエナジーダイレクトの一人暮らし向けのプラン「シングルでんき」と、東京電力の一般家庭(1〜4人)向けのプラン「スタンダードS」の料金を比較してみます。

CDエナジーダイレクト「シングルでんき」東京電力「スタンダードS」(関東エリア)
基本料金10A311.75円
15A467.63円
20A623.50円
30A885.72円935.25円
40A1,180.96円1,247.00円
50A1,476.20円1,558.75円
60A1,771.44円1,870.50円
電力量料金(1kWあたり)~120kWhまで30.00円29.80円/kWh
121~300kWhまで36.60円36.40円/kWh
301kWh以上40.69円40.49円/kWh

※2024年9月18日時点の金額を参考にしています。

基本料金はCDエナジーダイレクトの方が安いことがわかります。電力量料金に関しては、東京電力の方が若干安い結果となりましたが、一方でCDエナジーダイレクトのシングルでんきには定額100円の割引があるので、それも踏まえて検討してみてください。

二人暮らしの場合

CDエナジーダイレクトの一般家庭(2〜3人)向けのプラン「ベーシックシングルでんき」と、東京電力の一般家庭(1〜4人)向けのプラン「スタンダードS」の料金を比較してみます。

CDエナジーダイレクト「ベーシックでんき」東京電力「スタンダードS」(関東エリア)
基本料金10A276.90円311.75円
15A415.35円467.63円
20A553.80円623.50円
30A830.70円935.25円
40A1,107.60円1,247.00円
50A1,384.50円1,558.75円
60A1,661.40円1,870.50円
電力量料金(1kWあたり)~120kWhまで29.90円29.80円/kWh
121~300kWhまで35.59円36.40円/kWh
301kWh以上36.50円40.49円/kWh

※2024年9月18日時点の金額を参考にしています。

基本料金、電力量料金ともにCDエナジーダイレクトの方が安い結果となりました。CDエナジーダイレクトはガスとセットにすると電気料金0.5%オフになるので、さらに安くなりますよ。

四人暮らしの場合

電気使用量が多い方向けに、定額料金を設けているプランでもみてみましょう。CDエナジーダイレクトの「ファミリーでんき」と、東京電力の「プレミアムS」で比較してみました。

電気料金を比較した表が以下の通りです。

CDエナジーダイレクト「ファミリーでんき」東京電力「プレミアムS」(関東エリア)
基本料金10A276.90円311.75円
15A415.35円467.63円
20A553.80円623.50円
30A830.70円935.25円
40A1,107.60円1,247.00円
50A1,384.50円1,558.75円
60A1,661.40円1,870.50円
電力量料金定額料金10,085.20円13,847.63円
従量料金(1kWあたり)35.59円39.50円

※2024年9月18日時点の金額を参考にしています。

こちらでも、基本料金・定額料金・従量料金全てにおいてCDエナジーダイレクトの方が安いですね。

結論、東京電力で契約の方はCDエナジーダイレクトに乗り換えるとほとんどの場合で安くなりそうです。

\ポイント貯まる&電気代が安くなる!/

CDエナジーダイレクトの申し込み方法・供給開始までの流れ

では、CDエナジーダイレクトの申し込み方法についても説明します。大きく4ステップあり、簡単に手続きができますよ。

事前準備

スムーズに入力できるように、事前にクレジットカード・口座情報・現在契約中の検針票を用意しておきましょう。

公式ホームページの申し込みボタンをクリック

シングルでんきはWebのみ、それ以外はWebでも電話でも申し込みが可能です。電話だと所要時間は15〜20分、さらに電話代もかかる場合もあります。所要時間5分程度のWeb申し込みがおすすめです。

必要情報の入力

ここで入力するのは基本的に下記のことになります。

  • 電気使用開始希望日時
  • 名前
  • 住所
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 契約中の電気事業者
  • 契約中の契約番号
  • 供給地点特定番号
  • 電気プラン
  • ガス契約の有無

申し込み完了

確定する前に、約款等にもしっかり目を通して内容を確認しておきましょう。確認が終わって完了ボタンを押せば終わりです。その後、電力が切り替わるまでにすることは特にありません。

スマートメーター未設置の場合、設置工事が終わり次第切り替えになります。また、未設置の場合は業者から連絡が来て無償でに交換になります。

現在契約中の電力会社への解約手続きは不要

CDエナジーダイレクトへの申し込みが完了すると、現在契約中の電力会社の解約手続きはCDエナジーダイレクトが代行してくれます。

ご自身が対応することはありませんので、安心してください。事務手数料などの費用もかかりません。

これは、電力自由化に伴い策定された「スイッチング支援システム」があるためです。消費者が電力会社を自由に切り替えられるように、手続きをスムーズに行う仕組みが整っているんです。

\ポイント貯まる&電気代が安くなる!/

CDエナジーダイレクトの支払い方法

支払い方法については、クレジットカードもしくは口座振替となります。また、クレジットカードの登録はカテエネを通して行います。

クレジットカード登録手順

  • カテエネへ会員登録
  • カテエネへ契約情報を登録
  • カテエネへログイン
  • 「各種手続き・登録変更」を選択
  • 「クレジットカード支払いのお申し込み」を選択
  • クレジットカード情報を入力

なお、クレジットカードから口座振替に変更したいときは、CDエナジーダイレクトのコールセンターに問い合わせる必要があります。

\ポイント貯まる&電気代が安くなる!/

CDエナジーダイレクトの評判・口コミに関連するよくある質問

CDエナジーダイレクト 挿入画像

最後に、よくある質問を確認しましょう。

CDエナジーダイレクトは市場連動型プランですか?

いえ、CDエナジーダイレクトの料金プランには市場連動型のものはありません。市場価格が反映される項目も特にないので、市場動向に合わせて価格が高騰するリスクは考えなくて大丈夫です。

※市場連動型とは電力料金の電源料金が30分ごとに変動するプランのことです。日本卸電力取引所(JEPX)の市場価格に応じて単価が決まります。

CDエナジーダイレクトが急に高くなった理由は何ですか?

CDエナジーダイレクトは、2023年10月に電気料金の値上げをしました。これは、託送料金に伴う電気料金の値上げと、燃料費調整額の単価算定式の見直しを行なったためです。

しかし、これはいきなり実施されたわけではありません。2023年8月時点で通知しているので、他の電力会社と比較して継続意向を検討する時間は十分あります。

また、値上げ後の料金は前述の表の通り依然として東京電力より安い値段設定になっています。乗り換えによる電気代削減は期待できますね。

もし電気料金の値上げがないのにも関わらず電気代が高くなっていると感じるのなら、それは燃料費調整額のためかもしれません。

※燃料調整費とは、電力会社が電気を作る際に必要となる燃料(原油、LNG、石炭など)の価格変動を調整するための費用です。燃料が値上げした際には調整費が増加し、値下げした際には減少します。

※託送料金とは、電気を送る際に小売電気事業者が利用する送配電網の利用料金として一般送配電事業者が設定する費用のことです。

CDエナジーダイレクトを解約する場合は違約金・解約金がかかりますか?

結論からいうと、一部プランでは違約金が発生します。

対象になっているのは、エンタメでんき・JO1でんき・KODOMO新聞でんき・radikoでんきです。これらのプランは契約期間が1年と定められています。

他のプランでは違約金・契約金なしで解約が可能です。

CDエナジーダイレクトの供給手続きは何日前までにすればいいですか?

引越しか他社からの乗り換えかどうかで、供給手続きにかかる日数は変わります。

引越し等で新規申込の場合、電気は2営業日後、ガスは4営業日後と比較的すぐ利用が可能です。ガスの開通のためには立ち会いが必要です。

一方で他社からの乗り換えの場合、申し込みから約1ヶ月後に切り替えとなります。

\ポイント貯まる&電気代が安くなる!/

まとめ

CDエナジーダイレクトは、大手インフラ会社である中部電力ミライズ株式会社と大阪ガス株式会社が出資して設立された会社で、2018年から始まった新電力サービスです。

また、料金プランは計9種類あり、ライフスタイル・嗜好に合わせた選択が可能です。使用量別では大きく3種類、他社のエンタメとのコラボが3種類、そしてオール電化向けのプラン、ポイント還元のあるプランなど、多岐に渡るので自分にぴったりのプランが見つけられますね。

料金設定が東京電力よりも安価なことだけでなく、CDエナジーダイレクト独自のポイント制度やユニークな割引制度など、お得な制度も多いです。ご家庭の使用量でシミュレーションしてみて、安くなることをご確認ください。

少しでも電気代を節約して、日々の生活の質を上げていきましょう!