SDGs 用語集

SDGsに関連する主な用語を紹介しています。
みなさんはいくつ知っていますか?ぜひ、辞書代わりにご活用ください。

アルファベット・その他

「う」の用語一覧

ウィズコロナ

コロナウイルスと共生をしていく社会のあり方。行動制限の撤廃、重症化リスクのある人々を中心とした保健医療の重点化や療養期間の見直しの実行などを通して社会経済活動を併存していく感染対策のこと。また撲滅は難しいことを前提とした新しい生活様式や変革の意味も含む。

ウォーターフットプリント

人間の産業活動において消費されている水の量を可視化した指標。製品やサービスのライフサイクルを通した水資源の消費量を数値化することで環境へ与える影響を啓発し水資源の持続可能性を目指す。元来人類が利用可能な淡水は0.01%である中人口増加に伴う需要、気候変動による干ばつや洪水、水資源を巡る紛争が問題となっている。

ヴィーガンレザー

動物の皮を使用しない、皮の見た目や質感を持つレザーのこと。水に強く耐久性がある他、動物愛護や環境配慮の観点から従来の動物性レザーの代替品としてファッションアイテムに使用されている。元々は人工的な合成皮革が主流であったが、近年はりんごやパイナップル、サボテンなど植物性素材も登場している。

関連記事:「エシカルで環境に優しい「ヴィーガンレザー」のメリット・デメリット、おすすめ商品も

宇宙ゴミ

使用済みとなった人工衛星の機体やかけらなどの宇宙空間にある不要物のこと。直径1㎝から10㎝を超えるものまで何十万もの宇宙ゴミが地球の周回軌道上に存在する。高速で移動することから地上への落下や既存の宇宙ステーションへ危険性が問題となっており、回収が課題となっている。

ウッドショック

2021年に起きた建築資材としてもちいられる木材価格の国際的な高騰のこと。新型コロナや米国における新築住宅需要の拡大に起因するもの。木材自給率が約4割で輸入木材に頼る日本国内では住宅価格高騰の大きな要因となっている。

関連記事:「ウッドショックは落ち着いた?原因や影響、いつまで続くのか?

ヴィーガンレザー

動物性の皮などを使用せずに革の素材感を再現した人工レザーのこと。動物性の食品や素材を避ける人や主義のことであるヴィ―ガンに由来するもの。ポリウレタンやプラスチック由来の合成皮革、パイナップルの葉やきのこなどの天然素材の2種類に分類される。動物性の本革と比べると加工性に優れていることからカラーバリエーションが豊富、水に強いなどの特徴がある。

関連記事:「エシカルで環境に優しい「ヴィーガンレザー」のメリット・デメリット

ヴィーガン

「完全菜食主義者」のことであり、肉や魚、卵や乳製品などの動物由来の食品を一切口にしない主義をもつ人たちのこと。またはその食生活を実践する人たちのこと。食生活だけでなく革や毛皮などが使用された物や動物実験をしている化粧品を使用することを避けるエシカル・ヴィーガンとよばれる人たちも存在する。

関連記事:「ヴィーガンとは?ベジタリアンとの違い・SDGsとの関係