カードブランド | VISA |
月会費・年会費 | 無料 |
発行手数料 | 無料 |
カード発行枚数 | 無制限 |
融資上限額 | 最大10億円 |
申し込み条件 | 法人 |
必要書類 | 本人確認(WEB) |
カード発行日 | 最短3営業日 |
公式サイト | 公式サイトから申し込む |
アップサイダーの良い口コミ・悪い口コミまとめ
良い口コミ
「他の企業でUPSIDERを使っていましたが、アプリやfreeeなどの会計システムとの連携が非常にスムーズで、経費処理が一気に効率化しました」
「法人設立後すぐに申請したところ、無事発行されました。利用枠がなくても保証金での利用ができ、決裁の自由度が高いと感じています」
「年会費が永年無料なうえ、還元率も比較的高い。コストを抑えて法人カードを導入したいなら、このカードは魅力的です」
「UPSIDERユーザー向けのビジネスIRツールなどの優待が充実しており、利用価値が高いと感じます」
「クラウドサービスの月額数百万円決済にも対応できる可能性がある、最大10億円までの与信枠には本当に驚きました」
「申し込み〜審査〜リアルカード発行までWebで完結し、スピーディーに使えるのがすごく便利です」
「年会費が無料で、必要なだけカードが発行できる。従業員の経費管理にすごく使いやすいです」
「UPSIDER導入後、月次決算がめちゃくちゃ早くなり、取締役会でも数字の分析にじっくり時間を使えるようになりました」
「法人カードとしては高い還元率(1.0~1.5%)で、経費使用に対してしっかりリターンがあるのが嬉しいです」
「ポイントは翌月の支払いから自動的に引かれるので、「ポイント残高を気にする必要がない」のが使い心地ポイント高いです」
「証憑のインボイス対応や電子帳簿保存といった管理作業をUPSIDER上でAI管理できるのは本当に助かります」
「ZOOMやGoogle Cloud、クラウドワークスなど、ビジネスに役立つツールが割引や無料で使える優待が150以上あるのには驚きました」
悪い口コミ
「UPSIDERカードは経理効率化や高還元が魅力ですが、空港ラウンジや旅行保険、ホテル特典など、一般的な法人カードにある付帯サービスが少ないと感じました。」
「個人事業主として使おうとしたら申し込みできず、事業形態によっては選択肢から除外される点に残念さを感じました。」
「JCBやMastercard、AMEXが使える店舗で不便さを感じることがあり、国際ブランド選択の自由度がない点はマイナスでした。」
「営業車利用でETCを使いたいと思ったけれど、UPSIDERでは発行できないのが痛かったです。他社は無料で発行できるので比較してしまいます。」
「出張が多い事業者には、旅行保険やラウンジサービスなどのバックアップがないのは少し心もとない印象でした。」
「設立間もないスタートアップ企業にはハードルが高く感じました。審査に通るにはある程度実績が必要な印象です。」
「高還元率は魅力的なのですが、利用できるポイント交換先が限られていて使いづらいと感じる場面がありました。」
この記事を書いた人

kaitooru ライター