【おすすめ4選】大手脱毛サロン結局どこがいい?人気なサロンを徹底比較!利用者のリアルな口コミも紹介

最近脱毛サロンの倒産がニュースになったり、脱毛サロンの広告が増え正直どこがいいかわからなくなったり、これから脱毛に通おうという人は脱毛サロン選びはますます難航しています。

大手脱毛サロンの特徴と共に、あなたにはどんな脱毛サロンがフィットするか、どこの脱毛サロンがいいかの見分け方などを解説します。

脱毛サロン大手4社のストラッシュ、ラココ、エステティックTBC、Rin Rinを比較・調査しました。それぞれの特徴や利用者から寄せられている評判からメリットやデメリットをチェックしてみましょう。

大手脱毛サロンおすすめ4選を徹底比較!メリット・デメリット・口コミ

ストラッシュ

ストラッシュは最新の脱毛理論と美容技術を組み合わせた独自のサービスで人気を集めています。ホームページに『唯一の選択 脱毛×医療』とあるようにまさに唯一の選択肢として、多くのランキングの1位の座に君臨しています。

料金プラン(全身6回分)総額 138,000 円(税込)月々  
    3,300 円〜(税込)
シェービング料パックプラン:無料(手が届かない範囲) 
月額制プラン・都度払いプラン:1回1,100円(税込)
麻酔代麻酔は使用不可
脱毛器STRIKE(ストライク)
キャンセル料無料(前日20時まで無料 以降は回数消化
店舗数53店舗
公式サイトhttps://stlassh.com/

ストラッシュのメリット

ストラッシュのメリットは、SHR脱毛で痛みが少なく、毛周期に関係なく最短2週間に1回通え、短期間での脱毛完了が可能なことです。SHR脱毛はうぶ毛にも効果があり、また、特殊な電気パルスで肌の細胞間に一時的な隙間を作り、美容成分を深層部へ浸透させるエレクトロポレーションによる美肌効果も期待できます。

また、月会費制や都度払い制など料金プランが豊富で、追加料金も少ないため、費用を抑えたい方や痛みに敏感な方におすすめです。

ストラッシュのデメリット

ストラッシュのデメリットは、効果の実感に時間がかかる場合があります。また、月会費制では、全身脱毛を1回分のために4回通う必要があります。

ストラッシュ利用者の口コミ

ストラッシュの口コミは以下の通りです。

  • 敏感肌かつ、日焼けやほくろがあっても脱毛ができた。(20代 女性)
  • 一度に全身の脱毛を行えるため、通う回数が少なくてよい。(20代 女性)
  • 施術そのものの満足感は高め。肌がきれいになったように感じる。ストレスはさほど感じなかったのでつらくない。(30代 女性)

初めての人でも安心できるようなクチコミが多く好印象ですね。

店舗一覧

ストラッシュの店舗一覧は以下の通りです。

北海道・東北エリア

  • 北海道:札幌店
  • 宮城県:仙台店

関東エリア

  • 茨城県:BiViつくば店、水戸駅前店
  • 栃木県:宇都宮駅前店、小山店
  • 群馬県:高崎駅前店
  • 埼玉県:大宮店、川口駅前店、川越駅前店
  • 千葉県:千葉店、船橋南口店、柏駅前店
  • 東京都:新宿西口店、渋谷中央店、池袋駅前店、銀座店、上野店、錦糸町駅前店、西葛西店、練馬駅前店、立川店、町田駅前店、八王子店、ヴィータ聖蹟桜ヶ丘店
  • 神奈川県:横浜西口店、川崎駅前店、武蔵小杉店、藤沢店、OSC湘南シティ店

中部エリア

  • 新潟県:新潟店
  • 石川県:金沢店
  • 静岡県:静岡店
  • 愛知県:名古屋栄店、名古屋駅前店、豊田店、豊橋ミラまち店、刈谷店、一宮店

近畿エリア

  • 京都府:京都店
  • 大阪府:梅田店、心斎橋店、天王寺店、堺東店
  • 兵庫県:神戸店

中国・四国エリア

  • 岡山県:岡山店
  • 広島県:広島店、福山駅前店

九州・沖縄エリア

  • 福岡県:福岡天神店、博多駅前店
  • 熊本県:熊本店
  • 大分県:大分駅前店
  • 鹿児島県:鹿児島店
  • 沖縄県:那覇アネックス店

2025年10月時点で全身脱毛サロン「ストラッシュ(STLASSH)」は、全国に50店舗以上を展開しています。この通り首都圏はもちろん地方まで全国各地に店舗を構えています。きっとあなたの街の近くにも店舗があるはずです。

ラココ

脱毛サロン「ラココ」は、痛みの少ないSHR方式の「ルミクス脱毛」を導入しているサロンです。

毛包全体にアプローチするため、従来の方式では難しかった日焼け肌やうぶ毛、金髪にも対応可能なため、今まで地黒やハーフなどの方で脱毛を諦めていた方におすすめです。

料金プラン(全身6回分)120,000円(税込)〜
シェービング料手が届かない箇所は無料
麻酔代麻酔は使用不可
脱毛器LUMIX-A9X(ルミクス エーナインエックス)
キャンセル料前日18時まで無料 以降は回数消化
店舗数96店舗
公式サイトhttps://la-coco.com/

ラココのメリット

ラココのメリットは、痛みが少ないSHR方式の「ルミクス脱毛」です。日焼け肌やうぶ毛など、これまで脱毛が難しかった肌質・毛質にも対応可能です。毛周期を問わず月1回通え、最短6ヶ月で完了を目指せるのが大きな魅力です。

さらに、全身脱毛も最短40分とスピーディーで、BBL光フェイシャルによる美肌効果や一部無料のシェービングサービスも充実しています。

ラココのデメリット

デメリットとしては、料金プランが回数制が中心であるため、まとまった費用が必要となり、高額になる可能性がある点が挙げられます。また、SHR脱毛の特性上、効果の実感には個人差があり、時間がかかると感じる方もいるかもしれません。

ラココ利用者の口コミ

ラココのクチコミは以下の通りです。

  • 価格がはっきりしていて追加料金がない。次回の予約の取りやすさもいい。(40代 女性)
  • お試しキャンペーン価格で安く契約できた。駅から近くて、雨の日も通いやすかった。(20代 女性)
  • 予約が取りやすい。次回照射までの期間が短くて早くコースが終われる。(30代 女性)

店舗一覧

北海道・東北エリア

  • 北海道: 札幌駅前店、イオンモール札幌苗穂店
  • 青森県: 青森ELM店
  • 岩手県: 盛岡MOSS店
  • 宮城県: 仙台駅前店
  • 秋田県: イオン秋田中央店
  • 山形県: イオン山形北店
  • 福島県: 郡山駅前店

関東エリア

  • 茨城県: イーアスつくば店
  • 栃木県: FKD宇都宮店
  • 群馬県: 高崎駅前店、スマーク伊勢崎店
  • 埼玉県: 大宮店、イオンモール川口店、イオンレイクタウンmori店、ドン・キホーテ川越東口店、イオンモール羽生店、岩槻駅前店
  • 千葉県: 千葉店、柏店、ビビット南船橋店、イオンモール木更津店
  • 東京都: 銀座本店、新宿店、渋谷店、池袋店、赤羽店、吉祥寺駅前店、立川駅前店、町田店
  • 神奈川県: 横浜西口店、川崎駅前店、溝の口店、本厚木駅前店

中部エリア

  • 新潟県: 新潟店
  • 富山県: ファボーレ富山店
  • 石川県: 金沢店
  • 福井県: ラブリーパートナーエルパ店
  • 長野県: ながの東急百貨店
  • 岐阜県: 岐阜店
  • 静岡県: 静岡モディ店、沼津店、イオンタウン富士南店、MEGAドン・キホーテUNY掛川店、イオンタウン浜松新橋店
  • 愛知県: 名古屋駅前店、名古屋星ヶ丘店、豊田駅前店、イオンタウン岡崎美合店、イオンモール豊川店、三河安城店

近畿エリア

  • 三重県: イオンタウン津城山店
  • 滋賀県: イオンモール草津店
  • 京都府: 京都四条通り店、京都駅前店
  • 大阪府: 梅田店、難波店、あべのHoop店、高槻店、せんちゅうパル店、セブンパーク天美店、イオンモールりんくう泉南店
  • 兵庫県: 神戸三宮店、ピオレ姫路店
  • 奈良県: 西大寺駅前店、イオンモール奈良登美ヶ丘店、田原本店
  • 和歌山県: イオンモール和歌山店

中国・四国エリア

  • 岡山県: 岡山駅前店、岡山問屋町店、さんすて倉敷店、イオンモール津山店
  • 広島県: 広島本通店、福山店
  • 山口県: シーモール下関店
  • 香川県: 高松丸亀町グリーン店、ゆめタウン三豊店
  • 愛媛県: 松山銀天街店、イオンモール今治新都市店、イオンモール新居浜店
  • 高知県: イオンモール高知店

九州・沖縄エリア

  • 福岡県: 福岡天神店、博多駅前店、イオンモール福津店
  • 佐賀県: モラージュ佐賀店
  • 長崎県: みらい長崎ココウォーク店
  • 熊本県: SAKURA MACHI Kumamoto店
  • 大分県: アミュプラザおおいた店
  • 宮崎県: 宮崎店
  • 鹿児島県: 鹿児島天文館店
  • 沖縄県: 那覇OPA店

2025年10月時点で、ラココは全国に90店舗以上を展開しており、今後もさらに拡大が期待されます。

エステティックTBC

エステティックTBCは、40年以上の実績を持つ大手総合エステサロンです。

美容電気脱毛(終わりのある脱毛)と、広範囲をスピーディーに処理するライト脱毛の2種類を組み合わせられるのが最大の特徴。1本1本処理するため、デザイン性の高い眉やヒゲ、白髪にも対応可能です。

料金プラン(全身6回)204,600円〜
シェービング料手の届きにくい箇所の剃り残しは無料
広範囲は有料の場合あり
麻酔代麻酔の使用は不可
脱毛器FEERIQUE(フェリーク)
キャンセル料前日まで無料 当日は1,000円のキャンセル料
店舗数130店舗
公式サイトhttps://www.tbc.co.jp/

エステティックTBCのメリット

エステティックTBCのメリットは、2つあります。
1つは40年以上の歴史を誇る大手エステティックサロンであることです。
2つ目は脱毛だけでなく、フェイシャル、ボディシェイプまでトータルビューティーをサポートしているところです。

長年の実績と信頼で多くの人に選ばれています。

エステティックTBCのデメリット

エステティックTBCのデメリットは、スーパー脱毛は1本あたりの料金が高く、広範囲の脱毛には費用と時間がかかります。また、痛みを伴う可能性があり、メンバーになるには入会金が必要です。

エステティックTBC利用者の口コミ

エステティックTBCのクチコミは以下の通りです。

  • 老舗なので信頼性はあるし、従業員の接客態度の教育もしっかりとしている。(40代 女性)
  • テレビや雑誌などでも宣伝されているくらい有名企業なので安心感がある。店舗が多くて通いやすい。比較的安価で通える。(30代 女性)
  • 店内は清潔でスタッフの対応が親切で立地は駅から近くて通いやすくてよかったです。(50代 女性)

40年以上の歴史とノウハウから安心の声が寄せられていますね。

店舗一覧(30代 女性)

北海道・東北エリア

  • 北海道: 札幌店、旭川駅前店
  • 青森県: 青森駅ビルラビナ店
  • 岩手県: 盛岡店
  • 宮城県: 仙台マークワン店
  • 秋田県: 秋田駅前店
  • 山形県: 山形店
  • 福島県: 郡山店

関東エリア

  • 茨城県: 水戸駅前店
  • 栃木県: 宇都宮店
  • 群馬県: 高崎店
  • 埼玉県: 大宮駅前店、川越モディ店、川口店、南越谷店、所沢店
  • 千葉県: 千葉センシティ店、船橋駅前店、柏店、松戸店
  • 東京都: 渋谷店、新宿南口店、新宿東口店、池袋本店、銀座店、上野店、錦糸町店、北千住店、自由が丘店、  
    吉祥寺店、立川店、町田店、八王子店
  • 神奈川県: 横浜本店、川崎駅前タワー・リバーク店、藤沢店、厚木店、溝の口店

中部エリア

  • 新潟県: 新潟店
  • 富山県: 富山店
  • 石川県: 金沢ヴィサージュ店
  • 長野県: 長野駅前店
  • 岐阜県: 岐阜店
  • 静岡県: 静岡エクセルワードビル店、浜松店、沼津店
  • 愛知県: 名古屋駅前本店、名古屋栄店、金山店、藤が丘ami ami店、豊田コモ・スクエア店

近畿エリア

  • 三重県: 四日市店
  • 滋賀県: 草津駅前店
  • 京都府: 京都駅前店、京都河原町本店
  • 大阪府: 梅田本店、京橋店、なんば店、天王寺店、高槻店、堺東店、千里中央店
  • 兵庫県: 神戸三宮店、西宮北口店、姫路店
  • 奈良県: 奈良西大寺駅前店

中国・四国エリア

  • 岡山県: 岡山店
  • 広島県: 広島本店
  • 山口県: 下関店
  • 香川県: 高松店
  • 愛媛県: 松山店

九州・沖縄エリア

  • 福岡県: 天神店、小倉店
  • 長崎県: 長崎店
  • 熊本県: 熊本カリーノ下通店
  • 大分県: 大分駅前店
  • 鹿児島県: 鹿児島アイムビル店
  • 沖縄県: 那覇店

2025年10月現在、TBCグループは全国に約130店舗を展開しています。今回の4つのサロンの中ではダントツに店舗が多かったです。ぜひお近くのサロンを見つけて、TBCの高品質なサービスを体験してみてください。

Rin Rin

RinRinは脱毛機メーカー直営のサロンです。高品質な国産脱毛機(SPL方式)による施術を、メーカー直営ならではのリーズナブルな価格で受けられるとのことで金欠だけど脱毛をしたいという人におすすめです。

料金プラン6回 55,000円〜 (キャンペーン価格)
シェービング料原則無料 (自己シェーバー持参)
麻酔代麻酔は使用不可
脱毛器VERTEX(株式会社リッシュプラス)
キャンセル料前日まで無料 当日は回数消化
店舗数50店舗以上
公式サイトhttps://happyrinrin.com/

Rin Rinのメリット

RinRinのメリットは、脱毛機メーカー直営ならではの高品質なサービスとリーズナブルな価格で人気の脱毛サロンです。アットホームな雰囲気と丁寧なカウンセリングにも定評があります。

Rin Rinのデメリット

Rin Rinのデメリットは、効果の実感に時間がかかる場合があります。また今回の比較では、他の大手サロンに比べて店舗数が少ないです。

Rin Rin利用者の口コミ

Rin Rinのクチコミは以下の通りです。

  • 無理な勧誘もなく、丁寧に対応していただけました。これから1年通うのが楽しみです!(10代 女性)
  • VIOとうなじの脱毛で通っています。機器の威力が強く1回で効果を実感しました。強さも10段階あるらしく痛みのないレベルで調整して貰えます。スタッフのお姉さん方も笑顔で優しい方ばかりです!(年代不明 女性)
  • 他のサロンでV.Iの施術を受けた際、強い痛みを感じ恐怖感が残っていましたが、優しくお声掛けをしてくださり、またリンリンさんで使われている機械は痛みが少なく、とても安心しました。価格も他のサロンさんと比べ破格なので、とてもおすすめです!(年代不明 女性)

店舗一覧

東北エリア

  • 宮城県: 仙台店

関東エリア

  • 東京都: 池袋店、立川店
  • 千葉県: 船橋店
  • 埼玉県: 越谷店

中部エリア

  • 新潟県: 新潟店
  • 石川県: 金沢店
  • 福井県: 福井店
  • 長野県: 松本店、長野店
  • 岐阜県: 岐阜店、多治見店
  • 静岡県: 浜松店、磐田店、静岡店、藤枝店、沼津店
  • 愛知県: 名駅店、金山店、松坂屋豊田店、豊田店、岡崎店、安城店、豊橋店、春日井店、
       一宮店、半田店、知立店

近畿エリア

  • 三重県: 四日市店、松阪店、津店
  • 滋賀県: 草津店
  • 大阪府: 梅田店、なんば店、天王寺店、枚方店、りんくう店
  • 兵庫県: 神戸店、明石店、姫路店、加古川店
  • 和歌山県: 和歌山店

中国・四国エリア

  • 岡山県: 岡山店
  • 広島県: 広島店、福山店
  • 山口県: 周南店
  • 徳島県: 徳島店
  • 香川県: 高松店
  • 愛媛県: 松山店
  • 高知県: 高知店

九州エリア

  • 福岡県: 博多店、小倉店
  • 沖縄県: 沖縄店

「RinRinってメーカー直営って安心だけど、どこにお店があるの?」と思っている方もいらっしゃったのではないでしょうか?2025年10月現在、RinRinは全国に50店舗以上を展開しており、特に東海地方や西日本に多くの店舗を構えています。ぜひ、お近くのサロンを見つけてみてください。

【一目でわかる】大手脱毛サロン4選を一覧で比較!

大手脱毛サロン4選について詳細を確認していきましたが、あなたにはどこのサロンがぴったりなのか確認していきましょう。






項目
ストラッシュ (STLASSH)ラココ (LACOCO)エステティックTBCリンリン (RinRin)
料金プラン
(全身6回分)

総額 138,000 円(税込)
月々  3,300 円〜(税込)

120,000円(税込)〜
204,600円〜55,000円〜 (キャンペーン価格)
シェービング料パックプラン:無料(手が届かない範囲) 
月額制プラン・都度払いプラン:1回1,100円(税込)
手が届かない箇所は無料手の届きにくい箇所の剃り残しは無料 広範囲は有料の場合あり原則無料
(自己シェーバー持参)
麻酔代麻酔は使用不可麻酔は使用不可麻酔の使用は不可麻酔は使用不可
脱毛器STRIKE(ストライク)LUMIX-A9X(ルミクス エーナインエックス)FEERIQUE(フェリーク)VERTEX(株式会社リッシュプラス)
キャンセル料無料(前日20時まで無料 以降は回数消化前日18時まで無料 以降は回数消化前日まで無料 当日は1,000円のキャンセル料前日まで無料 当日は回数消化
店舗数53店舗96店舗130店舗50店舗以上
公式サイトhttps://stlassh.com/https://la-coco.com/https://www.tbc.co.jp/https://happyrinrin.com/

おすすめの脱毛サロンの選び方はコレ!

おすすめの脱毛サロンの選び方としては、料金プランや都度払いなどの柔軟性、店舗数や営業時間などの予約の取りやすさ、キャンセル時の対応や返金保証などのサポート体制、そして口コミや評判を総合的にチェックすることが重要です。
契約前に無料カウンセリングを受け、不明な点は質問し、プラン内容や追加費用、キャンセルポリシーなどをしっかり確認し、ここなら脱毛を満足して行えると思えるサロンを選びましょう。

料金プランや都度払いなどの柔軟性で選ぶ

脱毛サロンの料金プランは、月額制、回数制、都度払いなど多岐にわたります。
都度払いは、施術ごとに料金を支払うため、まとまった費用が不要で、効果に満足した時点で終了できる柔軟性があります。一方、回数制は総額が明確で、長期的に通う場合は都度払いよりも割安になることが多いです。
自分の予算や脱毛完了までの期間、通い続けられるかなどを考慮し、無理なく支払えるプランを選ぶことが重要です。

店舗数や営業時間などの予約の取りやすさで選ぶ

店舗数や営業時間などの予約の取りやすさで選ぶことは費用などの観点に比べ盲点になりがちですが、とても大事です。脱毛は複数回通う必要があるため、予約の取りやすさは非常に重要です。店舗数が多いと、都合の良い場所を選びやすく、予約が分散されるため比較的取りやすい傾向にあります。Web予約システムやLINE予約など、予約方法の多様性も確認し、ストレスなく通えるサロンを選びましょう。

キャンセル時の対応や返金保証などのサポート体制で選ぶ

突然の生理など予期せぬ事情で施術をキャンセルする場合や、引っ越しやサロンの倒産など途中で通えなくなる可能性も考慮し、サポート体制の充実度も確認すべきです。キャンセル料の有無や期限、途中解約時の返金保証制度は特に重要です。返金保証がない、または高額な手数料がかかるサロンは避けるべきです。また、肌トラブルが発生した際の提携医療機関との連携や、ドクターサポートの有無なども確認しておくと安心です。

脱毛サロンと脱毛クリニックは違う!事前に把握しておくべき知識

脱毛サロンと脱毛クリニックとでは名前だけでなく、脱毛方法や施術者、痛み、料金など多くの観点で異なる部分があります。以下は、一目でわかる比較表です。

項目脱毛サロン医療脱毛クリニック
分類エステティックサロン(美容施設)医療機関
脱毛方法光脱毛(IPL、SHRなど)医療レーザー脱毛
施術者エステティシャン医師・看護師
機械の出力弱い強い
効果抑毛・減毛
(一時的に毛を細く、少なくする)
永久脱毛
(毛を生やす組織を破壊)
痛み比較的弱い(温かさを感じる程度)比較的強い(輪ゴムで弾かれるような痛み)※機械による
料金比較的安い比較的高額
期間・回数長期間回数が多くなりがち
(12回~)
短期間少ない回数で完了
(5~8回が目安)
トラブル対応提携の皮膚科を紹介その場で医師が診察・処方

今回紹介した4つのサロンは全て脱毛サロンであり、脱毛クリニックではありません。

それぞれ詳細や注意点がありますので確認してみましょう。

施術方法が違う

脱毛サロンと脱毛クリニックでは、施術方法が大きく異なります。

脱毛サロンの場合

脱毛サロンで主に用いられるのは光脱毛(エステ脱毛)です。光脱毛にはIPL、SHR、SSC、HHRなどの種類があり、それぞれ光の照射方法や毛へのアプローチが異なります。

脱毛クリニックの場合

一方、脱毛クリニックで行われる医療脱毛では、脱毛サロンより高出力のレーザーを使用する熱破壊式や蓄熱式が主流です。また、ニードル脱毛は毛穴に針を挿入し電流を流す方法で、白髪にも対応可能です。

施術回数と期間が違う

脱毛サロンの場合

脱毛サロンでは、光エネルギー(IPL、SHR、SSCなど)を使用し、毛根にダメージを与えることで減毛・抑毛を目指します。そのため、12〜18回程度の施術で2年〜3年の期間を要することが多いです。医療脱毛に比べて光の出力が弱いため、効果を実感するまでに回数と期間が必要ですが、痛みが少なく、1回当たりの費用も比較的抑えられる傾向にあります。

脱毛クリニックの場合

脱毛クリニックは、高出力のレーザーを使用するため、一般的に5〜8回程度の施術で1年〜1年半で脱毛が完了すると言われています。これは、毛根を破壊する効果があるため、少ない回数で高い脱毛効果が期待できるためです。強い光であるため、医師の管理下で行われるため、万が一の肌トラブルにも対応可能です。

効果が違う

脱毛サロンの場合

脱毛サロンで行う光脱毛は、毛根にダメージを与えて毛の成長を抑制する減毛・抑毛が目的であり、永久脱毛ではありません。

脱毛クリニックの場合

脱毛クリニックでの医療脱毛は、毛根の発毛組織を破壊するため、永久脱毛の効果が期待できます。少ない回数で高い効果を実感できるのが特徴です。

痛みが違う

脱毛サロンの場合

一般的に、光脱毛は医療脱毛に比べて痛みが少ないとされています。特にSHR方式やSSC方式は肌への負担が少なく、温かさを感じる程度です。

脱毛クリニックの場合

医療脱毛は高出力のため、ゴムで弾かれるような痛みを伴うことがありますが、麻酔の使用が可能です。私も医療脱毛を経験しましたが、毛の太い部位は輪ゴムで弾かれるような少し痛みを感じる場合もありました。

費用が違う

脱毛サロンの場合

光脱毛は、医療脱毛と比較して1回あたりの施術費用が安価な傾向にあります。月額制、回数制、都度払いなど多様な料金プランがあります。しかし、効果が減毛であるため、トータルでかかる回数や期間を考慮すると、必ずしも総額が安くなるとは限りません。

脱毛クリニックの場合

医療脱毛は1回あたりの費用は高めですが、少ない回数で完了するため、結果的に総額が安くなるケースもあります。

サポート体制が違う

脱毛サロンの場合

光脱毛はエステサロンで提供され、美容目的の施術として位置づけられています。医療行為ではないため、医師や看護師の常駐義務はありません。万が一の肌トラブル時には、提携医療機関への紹介となる場合があります。

脱毛クリニックの場合

医療脱毛は、医師が常駐するクリニックや病院などの医療機関でのみ受けられる医療行為です。肌トラブルが発生した場合でも、その場で医師による診察や処置が可能です。

脱毛サロン利用者のリアルな口コミを一挙紹介

良い口コミ

  • 「丁寧なカウンセリングや施術を受けられるので初めて脱毛する人にもおすすめです。痛みもほとんどなく、肌トラブルもなかった。(20代女性)」
  • 「初体験で不安もあったが、スタッフさんの声かけや施術の丁寧さのおかげで満足感たっぷり。(50代 女性)」
  • 「脱毛後の肌がすごくつるつるになり、何もしないより肌の調子がいい。価格は自分に合わせたプランを選べる。(20代 女性)」
  • 「VIO脱毛で介護脱毛を意識して始めた。痛いけど、将来のことを考えるとやってよかった。(40代女性)」
  • 「全身脱毛の施術がスピーディーで、全身脱毛が1時間で終わるのは忙しい私にとって非常に助かる。(30代女性)」
  • 「SHR脱毛なので日焼け肌でも施術可能で、肌の色を気にせず通えるのが良い。(SHR脱毛なので日焼け肌でも施術可能で、肌の色を気にせず通えるのが良い。)」
  • 「スタッフの対応が非常に丁寧で、無理な勧誘もなく、安心して通い続けられる。(​​30代女性)」
  • 「施術する人が親切で、丁寧に行き届いた施術を行ってくれた。安心して受けることができた。(60代 女性)」
  • 「応対してくださる方が丁寧で接客がよかった。気持ちよく終えて次もまた来ようという気になる。(20代 女性)」
  • 「結婚式に向けて脱毛したいと伝えたところ、通常より早めのインターバルで予約させていただけた。(20代 女性)」

悪い口コミ

  • 「予約が取りにくい時期があった。特に土日や平日の夜は希望通りに予約が取れないことがあった。(20代女性)」
  • 「脱毛効果を実感するまでに時間がかかった。特に産毛には効果が出にくいと感じた。(20代女性)」
  • 「照射前のジェルが冷たくて寒い。冬場は特に辛く、もう少し配慮が欲しいと感じた。(20代女性)」
  • 「VIOの脱毛効果がなかなか現れない。回数を重ねても自己処理が必要な状態が続いている。(30代女性)」
  • 「施術スタッフによって技術にばらつきがある。上手な人に当たると効果を感じるが、そうでないと効果が薄い。(30代女性)」

出典:

脱毛サロンおすすめに関するよくある質問

脱毛サロンのおすすめに関する質問を各サロン別にまとめてみました。

大手の脱毛サロンは学生や未成年でも通える?

大手の脱毛サロンは学生や未成年でも通うことができます。しかし、脱毛サロンによってルールが異なるため、それぞれのサロンの未成年について通うための条件確認してみましょう。

ストラッシュ(STLASSH)

明確な年齢制限はありませんが、一般的にホルモンバランスが安定してくる10歳以上が目安です。
18歳未満の方は、初回カウンセリング時に親権者の同席が必須です。「親権者同意書」も必要となります。
続いて、18歳・19歳(高校生・高専生)も「親権者同意書」の提出が必要です。親権者の同席は必須ではありませんが、推奨されています。
18歳・19歳(大学生・社会人)になると同意書や同席は不要です。

ラココ(LACOCO)

公式には年齢制限はなく、小学生からでも通う事例があります。ただし、ホルモンバランスが安定する初潮を迎えてからを推奨している場合が多いです。

未成年者全員については、学生・社会人を問わず、「親権者同意書」の提出が必須です。カウンセリング時の同席は必須ではないことが多いですが、契約内容の確認のためにも同席が推奨されます。また、親権者様へ電話確認が入る場合があります。

エステティックTBC

エステティックTBCでは、なんと7歳から脱毛が可能です。「キッズ脱毛」というプランが用意されています。ただし、脱毛の種類や部位によって年齢制限があり、例えばデリケートゾーンの脱毛は18歳以上など、細かく定められています。

15歳以下(中学生以下)の場合は、初回カウンセリング時に親権者の同席が必須です。16歳〜17歳(高校生など)は、「承諾書(同意書)」の提出と、カウンセリング時に親権者へ電話での確認が行われます。

リンリン(RinRin)

明確な年齢制限はありません。毛が生えていれば脱毛は可能とされています。

未成年者については、ラココ(LACOCO)と同様に全員へ「親権者同意書」の提出が必須です。親権者の同席は必須ではないことが多いですが、契約時には電話確認が入る場合があります。

未成年者が脱毛サロンに通う際は、必ず親権者の同意が必要です。 同意なしに契約することはできません。「親権者同意書」は各サロンの公式サイトからダウンロードできます。 事前に印刷し、親権者の方に直筆で記入してもらいましょう。カウンセリングを予約する際に、必ず公式サイトを確認するか、直接店舗に電話をして最新の情報を確認することをおすすめします。

脱毛サロンの通う期間は?

脱毛サロンに通う期間は、条件によって異なりますが、概ね全身脱毛の場合、1年半から2年半程度です。
目安毛周期に合わせて施術するIPL方式やSSC方式は、1~3ヶ月に1回の頻度で、全身完了まで2年半~3年半程度かかるのが一般的です。
SHR方式は毛周期に関係なく2週間~1ヶ月の周期で施術でき、施術期間は短縮されますが、脱毛完了までの期間自体は大きく変わりません。

脱毛サロンで効果が出やすい人

脱毛サロンで効果が出やすい人は、肌の色が白く、毛が太く濃い人です。また、肌が健康で、適切な保湿と日焼け対策ができている人も効果を実感しやすい傾向があります。何故かというと、脱毛サロンの脱毛器は毛のメラニン色素に反応するため、この条件に当てはまる人は、より効率的に脱毛効果を得られます。

まとめ

脱毛サロン選びで一番大切なのは「自分に合うか」です。料金の安さ、痛みの少なさ、完了までのスピードなど、あなたが譲れないポイントは何ですか?

この記事を参考に、あなたの毛質や肌質、理想にぴったりのサロンを見つけてみてください。勇気を出してカウンセリングの一歩を踏み出し、自信の持てるツルスベ肌を手に入れましょう!

通知設定
通知は
0 Comments
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

SHARE

この記事を書いた人

waga ライター

前の記事へ 次の記事へ

関連記事