アガルート利用者の良い口コミ
「アガルートは合格実績が圧倒的で、令和4年度には年間合格者数が2,239名と令和2年度の826名から約271%増と驚異的。これだけの実績があるのは、教材やサポートに信頼できる証だと思いました。」
「講義動画もテキストも質が高く、フルカラーテキストは重要ポイントが分かりやすくまとめられていて、直前期にも何度も見返せる本当に頼れる教材です。」
「FP講座を受講しましたが、過去問重視のスタイルにぴったりでした。必要な部分だけを絞って学習できるので、効率よく理解を深められました。」
「宅建講座の動画は数分〜15分の短編で構成されていて、通勤や休憩時間などのスキマ時間でも学習ができ、とても助かりました。」
「特に小林先生の講義は本当に分かりやすくて、権利関係や法令といった難しい内容も、面白く学べました。苦手意識があった分野でも前向きに続けられました。」
「問題の添削を受けて、自分では見落としていた弱点を指摘してもらえたのがとてもありがたかったです。そのおかげで克服の方向性が見えました。」
「高品質なフルカラーテキストは、図解や色使いが豊富で分かりやすく、知識の定着に繋がりました。読み返しも苦になりませんでした。」
「アガルートでは、合格したら全額返金かお祝い金(最大5万円)がもらえる特典があり、モチベーション維持に本当に役立ちました。」
「司法試験の予備講座も含め、初心者でも基礎知識からアウトプット方法まで丁寧に設計されていて、初学者でも安心してスタートできました。」
「映像講義は中断しやすく、倍速再生もできる設計で、自分のペースで見直せたし、学習進捗も管理しやすかったです。」
「学習方法やスケジュールに悩んだとき、ホームルームやチューターへ相談できるのは非常に心強かったです。一人では続けられなかったと思います。」
「過去問重視の学習法を重視する私にとって、FP講座がぴったりで、講座のおかげで成績が伸びている感覚がありました。」
アガルート利用者の悪い口コミ
「講義動画を観ようと思ってサイトにアクセスしても、どこに動画があるのか分からないことが多くてイライラしました。アプリもないし、いざ勉強を始めるまでに手間がかかりすぎて、学習に入る前に疲れてしまいました。」
「添削や教材が大量に送られてくるのは良かったんですが、その使い方や活用法についての説明が全くなくて、最初の1週間がすごく無駄でした。使い方が曖昧なまま進めるのは、とてもストレスでした。」
「添削の内容が担当者によって全然違って、矛盾した指摘が返ってくることも多かったです。中には内容をしっかり読み込んでないと感じるものもあり、『これなら独学の方がマシ』と思ったこともありました。」
「模試がないのは意外でした。料金が抑えられている点は評価できるんですが、本番前に自分の位置が知りたかった。大手予備校には模試があってモチベーションにもなるので、そこは物足りなかったです。」
「教材の分厚さに驚きました。とにかく情報量が多くて、途中で心が折れそうに。忙しい人には向かないかもしれません。」
「専門用語が多くて、基礎がないとついていくのが難しい印象でした。映像を何度も停止して確認しながら進めていますが、初めて学ぶ人にはかなりハードルが高いと思います。」
この記事を書いた人

kaitooru ライター