線維筋痛症とは?症状や原因、治療法も

img

炎症や傷は目で確認したり、検査や診察で把握することができます。しかし、痛みは目にはみえません。個人差も大きく、つらいとか我慢できる・できないは他の人には判断できません。

線維筋痛症はその痛みが主症状の病気です。しかも、痛みはだんだん激しくなり慢性化していきます。始めは少しの痛みでも何年も続いたり、酷くなっていったりします。また、生活のある場面で突然現れることもあり、日常生活や仕事にも大きな影響を与えます。

今回は、線維筋痛症はどんな痛みなのか、どうなっていくのかなどの症状そして原因・治療について分かりやすく解説しています。是非一緒に考えていきましょう。

線維筋痛症とは

線維筋痛症とは、全身に激しい痛みの生じる病気で、男性より女性に多く、中高年、言い換えれば働き盛りの年代に多い病気と言われています。

現在人口の約1.7%、約200万人の患者がいると推定されていますが、この数字はけして「まれ」な病気ではないということを表しています。にも関わらず余り知られていないのは、症状に個人差が大きく、心理や天候などの環境によって痛みの強さや部位が変わったりすることが多いからです。

線維筋痛症は命にかかわる病気ではありませんが、日常生活や社会生活への影響が大きく、多くの人が辛さを抱えている現状です。

診断基準

痛みは第三者からは見えない「痛み」という症状なので、診断も難しいものです。

2009年には厚生労働省によって、「アメリカリウマチ学会診断基準1990」基にした「線維筋痛症ガイドライン2009」が出され、その後改訂が加えられ現在のガイドラインに至っています。

ガイドラインでは、線維筋痛症の定義を以下の2つとしています。

  1. 広範囲にわたる疼痛の病歴が3ケ月以上持続する。
  2. 指を用いた触診(4kgの圧力)により、18ヶ所痛点のうち11ヶ所以上に疼痛を認める。

判定は患者の言葉や行動での痛みの訴えで行われていますが、痛みを数値化したり、視覚化したりする装置の研究が進みつつあります。

出典:線維筋痛症ガイドライン2009の解説(厚生労働省)

若年性線維筋痛症とは

若年性線維筋痛症とは、主に小児や青年に見られる繊維筋痛症です。

痛みが現れる点では成人の場合と同じですが、小さな子の痛みの訴えを「怠け」と判断したり、身体の不調を思春期の不安定さと軽く考えてしまったりすることが多く、発見が遅れやすいという問題を持っています。

近年患者数が増えていて、成人型と区別して対応すべきという声も上がっています。

線維筋痛症の症状

線維筋痛症の主症状は全身に現れる「痛み」ですが、痛みに伴ってその他の症状も現れます。また、痛みは二次的な症状も引き起こしてしまうことがあります。ここでは、どのような症状があるのか整理していきましょう。

主要症状

主要症状は全身の慢性的な痛みです。程度が進んだ痛みを「身体がナイフ切り裂かれるような痛み」「身体の中でガラスが割れ、その破片で傷つけられるような痛み」と表現した患者さんもいます。

随伴症状

随伴症状の主なものを身体症状及び神経・精神症状に分け、表に整理しました。

身体的症状こわばり、目や口の乾燥、手指の腫れ、口内炎、微熱、かゆみ、レイノー現象 ※ 、疲労感、倦怠感、冷えやほてり、呼吸困難、いびき、膀胱炎、咳、生理痛、月経困難症 など 
神経・精神症状睡眠障害、不安感、抑うつ症状、焦燥感、集中力低下、意識障害、頭痛、めまい、耳鳴り、難聴、視力障害 など
※ レイノー現象

手足の指先の血流が悪くなり、色が白や青紫に変化する状態。

特に睡眠障害は深刻で、痛みで眠れない、それがストレスとなり次の痛みを引き起こす、という悪循環になってしまうことが少なくありません。また複数の症状を引き起こすこともあり、治療の難しさに繋がっています。

線維筋痛症の原因

線維筋痛症の原因の全容はまだ未解明です。しかし、メカニズムを解明する中枢神経の研究が進められています。同時に発症の引き金として考えられる要因の研究も進んでいます。

線維筋痛症の痛みのメカニズム

痛みの原因は、痛みのある部位に問題があるのではなく、痛みを感じる脳内の回路に炎症が生じ、神経が過敏に反応してしまっている可能性が高いと言われています。

炎症の原因を明らかにする研究結果は、治療薬の開発に直結するので、大きな期待が寄せられています。

遺伝的要因

線維筋痛症の発症は、母親と娘、一卵性双生児に見られ、統計的にも家族や血縁関係者間で現れることが多いという結果が出ていることから、疼痛の感受性に遺伝的要因があると考えられています。

肉体的要因

線維筋痛症の背景には、大きな怪我出産など、深刻な肉体的負荷を受けた体験が多く認められます。線維筋痛症学会の調査では、線維筋痛症の発症要因として、感染症などの疾患を契機とするもの 56.2%に次いで、手術、外傷、スポーツが多くなっています。

スポーツでは、過剰なノルマオーバートレーニングによることが多く、過剰なマッサージも原因になることが報告されています。

ストレス要因

肉体的要因のほか、ライフサイクル上の心理的・社会的ストレスも大きく関係することが分かっています。

特に離婚別居親しい人との死別解雇経済的困窮などが発祥の背景となっている事例は少なくなく、それらに伴う不安や緊張、怒りや悲しみなどのネガティブな感情が重なり、慢性的な痛みに繋がっていったと考えられています。

また、線維筋痛症にはうつ病の既往があったり、不安障害との合併があったりなど、多様な精神疾患との関連が高くなっています。

線維筋痛症の治療法

原因究明が半ばであり、個人差の大きい線維筋痛症の治療は、専門医でも判断が難しいとされています。心身両面からの治療が必要とされ、日本では通常、前述のガイドラインに沿って薬物療法と薬物外療法を組み合わせて行われています。

薬物療法

まずは痛みを始めとする身体的症状への対応と、日常生活への悪影響を最小限に抑えるための抗うつ薬などが使用されます。

下の表はガイドラインに案としてあげられたものですが、誰にでも必ず効くというものはなく、症状が慢性化すると以前効果があったものでも、効き続けるとは限らず、試行錯誤の治療となります。

※ エビデンスレベル:医療研究の科学的根拠の信頼性を示す指標。「Ⅰ」の方が高く、「6」まであり、推奨の度合いは「A」を最高に「D」まで。

心理・精神療法

代表的なものに認知療法・認知行動療法があります。

これは、人間の気分や行動が、ものの考え方・受け取り方の影響を受けることから、その偏りを修正し、医師が問題解決の手助けをしていくという療法です。他の不安症や精神疾患の治療にも使われます。

瞑想リラクゼーションなどもこの心理・精神療法に含まれます。

運動療法

患者さんの中には、運動療法が有効な方もいます。特に軽い有酸素運動は効果が高いと言われています。

筋肉や関節を柔軟に保つことは、血行を促進し、心臓や肺の機能を充分に保ったり疲労を軽減することを促します。痛いからと言って全く動かないでいることは、返って悪化させる例も少なくありません。

しかしやりすぎも禁物で、主治医と相談しながらほどほどに続けることが、よい結果に繋がることが多くなっています。

有酸素運動以外にも、気功ヨガ太極拳散歩体操などを勧める専門医がいます。

その他の治療法

その他、単独では大きな効果は低くても、薬物療法や心理・精神療法と組み合わせることで効果が期待できるものに、温泉療法食事療法が挙げられます。いずれも血行や代謝を促進したり、リラクゼーション効果をもたらしたりするものです。

                

線維筋痛症に関してよくある疑問

ここからは、線維筋痛症に関してよくある疑問にお答えしていきます。

前兆はある?

線維筋痛症は肩や首の痛み、しびれなどの症状から始まることが多いと言われています。「最近肩こりが酷い」「腰痛が続く」などから始まり、でも「休めば治る」「整形外科に行ってみよう」といった対応で済まされがちです。

しかし線維筋痛症は、時間がたつにつれて痛みが酷くなったり、「睡眠がとれない」「頭痛までする」などの他の症状を引き起こしたりします。数か月から数年かけて徐々に症状が進みます。

休んでも、あるいは治療をしても改善されない場合は、線維筋痛症を疑ってみる必要があります。

セルフチェックできる?

医療機関、およびそのホームページでは、紙面や画面でセルフチェックできるシートがあります。ほとんどが無料で、得点式やフローチャート式など種類も様々です。

個人差の大きいことや、他の疾病と関連もあるので、セルフチェックでの自己診断に頼らず、疑いを感じた場合は早めに専門医の診察を受けることをお勧めします。

食べてはいけないものは?

線維筋痛症の治療法の1つに挙げられているように、食事療法は、痛みをやわらげ痛みの元となっている炎症を軽減させるのに効果があると言われています。

そのために

  • 高カロリーな食品
  • 塩分・糖分のとりすぎ
  • 嗜好食品のとりすぎ

に気をつける必要があります。

控えたほうがよいものと、代替候補となるものをご紹介します。

控えたほうがよい食品代   替
砂糖・人工甘味料天然甘味料・はちみつなど
グルテン多く含む小麦など米粉食品・コーンなど
乳製品:チーズなどアーモンド・オート麦など
カフェイン・アルコール特に薬を服用している人は、医師から禁止されることもある

代謝を促す食品をバランスよく摂ることは、運動療法と同様の効果が期待できます。

また、日常生活のリズムや仕事に合わせて食事を調整するには、医師や栄養の専門家に相談するとよいでしょう。

公表している芸能人はいる?

ここでは、公表している芸能人を紹介します。

アメリカの人気歌手:レディーガガさん

2017年9月16日、CNNでレディーガガさんのコンサート中止のニュースが報道されました。

それによると、

レディーガガさんは、持病の難病「線維筋痛症」での激痛を訴え、ブラジル・リオデジャネイロで予定していたコンサートを中止すると発表した。

難病のレディー・ガガ、激痛で入院 ブラジル公演中止 – CNN.co.jp

とあります。

これは本人のSNS上の表明を報道したもので、その後もヨーロッパの公演をキャンセルするなど、線維筋痛症のいくつもの症状に苦しんだようです。ガガさんは、病気の啓蒙と患者同士の連帯を図ることを期待して公表したと話しています。

入院もしましたが、現在は専門医の治療を受け症状は安定していて、体調をみながら活動しています。パリオリンピック開会式でのパフォーマンスをご覧になった方も多いことでしょう。

日本の女優:広田レオナさん

広田レオナさんは、出産を契機に線維筋痛症を発症し、4年間ほぼ寝たきり状態になったことを、自身の公式ブログで公表しています。

もう絶対嫌や〜」と訴えつつ「逞しく生きてやるぜぃ」と前向きです。痛みや倦怠感に敏感に、でもなんとか付き合いながら活動している様子が、ブログの他の記事からもうかがえます。

看護教育の母:ナイチンゲール

クリミア戦争での従軍活動や看護学校設立などで世界的に有名なイギリスのフローレンス・ナイチンゲールも、線維筋痛症であったと言われています。

当時は線維筋痛症という病名はありませんでした。しかし、晩年の彼女の症状が線維筋痛症の疾患と共通する点が多く、罹患していたと推測され闘病は50年にもわたったと言われています。

そしてその功績と闘病に因み、彼女の誕生日5月12日は線維筋痛症世界啓発デーとされました。

線維筋痛症とSDGs

最後に線維筋痛症とSDGsとの関わりについてお話しします。

SDGsの17の目標の内、線維筋痛症に最も深くかかわっているのは、SDGs目標3「すべての人に健康と福祉を」です。

SDGs目標3「すべての人に健康と福祉を」と線維筋痛症との関わり

慢性的な痛み、それに伴う睡眠障害などの症状は、患者の生活の質を著しく下げてしまいます。現在まだ根本的な原因は解明されていません。メカニズムが明確にされていないので、診断も治療も難しい現状です。医療分野の研究・成果が待たれるところです。

そのような中で、有名人の方々が罹患や症状を公表し、医療との連携を知らせたり、闘病の姿勢を見せてくれたりしているのには勇気づけられます。多くの事例報告がなされ、関連機関の連携が進めば、治療法開発につながり、認知度が高まることで行政や地域も動き、福祉の向上に向かうはずです。

>>SDGsに関する詳しい記事はこちらから

まとめ

今回は線維筋痛症について、症状や原因、治療法を解説し、よくある疑問にもお答えしてきました。さらにSDGsとの関連もまとめました。

見えない痛みは周りから理解されにくく、ともすると「怠け」「大袈裟」などのレッテルを貼られてしまいがちです。真面目な性格の人ほどそう考えやすく、苦しんでしまいます。

痛みに関する研究は進みつつありますが、未だ適切な治療を受けられない患者さんが多くいます。周囲の理解と思いやりは、闘病の支えの一助になるはずです。

また、痛みを甘く見ず、医療機関に相談することも大切です。痛みはすぐに消えなくても、軽減し、完治を目指せる上手な我慢の仕方を示唆してくれることでしょう。受診の事例は治療開発にも役立つのです。

<参考資料・文献>
*1)線維筋痛症とは
線維筋痛症とは(厚生労働省)
線維筋痛症とは 線維筋痛症友の会 JFSA
線維筋痛症 – Wikipedia
*2)線維筋痛症の症状
線維筋痛症|リウマチに関連する病気(公益財団法人日本リウマチ財団)
レイノー症候群(レイノー現象) – 基礎知識(症状・原因・治療など) | MEDLEY(メドレー)
*3)線維筋痛症の原因
線維筋痛症の診断と治療(村上正人)
*4)線維筋痛症の治療方法
エビデンスレベル分類(厚生労働省)
うつ病の認知療法・認知行動療法治療者用マニュアル(厚生労働省)
FM体操 線維筋痛症友の会 JFSA
*5)線維筋痛症に関してよくある疑問
[医師監修・作成]線維筋痛症に初期症状はある?圧痛点とその他の症状 | MEDLEY(メドレー)
線維筋痛症始まりのサイン 初期症状と診断までの道のり
「線維筋痛症」とあなたの症状との関連性をAIで無料チェック
線維筋痛症の患者は避けた方がよい、食べてはいけないものとは?|パラちゃんねるカフェ
線維筋痛症患者に禁忌となる食品とその健康への影響
ガガさんの「線維筋痛症」 女性に多く完璧主義は注意 – 日本経済新聞
線維筋痛症、診断まで18年 全身の痛み抱えつつ医師に – 日本経済新聞
線維筋痛症の芸能人&有名人!U2のBonoやナイチンゲールも! – ティータイムにしよかね?
難病のレディー・ガガ、激痛で入院 ブラジル公演中止 – CNN.co.jp
大殺界に本厄って…汗 | 広田レオナオフィシャルブログ Powered by Ameba
フローレンス・ナイチンゲール – Wikipedia
ナイチンゲール像|沿線スポット情報     
fb-japan2023.pdf
*6)線維筋痛症とSDGs
SDGs:蟹江憲史(中公新書)
全身の痛みやしびれ もしかして中枢神経の病気? 「線維筋痛症」 – きょうの健康 – NHK
FM白書2022(NPO法人線維筋痛症友の会)

通知設定
通知は
0 Comments
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

SHARE

この記事を書いた人

くりきんとん ライター

教師・介護士を経た、古希間近のバァちゃん新米ライターです。大好きなのはお酒と旅。いくつになっても視野を広めていきたいです。

教師・介護士を経た、古希間近のバァちゃん新米ライターです。大好きなのはお酒と旅。いくつになっても視野を広めていきたいです。

前の記事へ 次の記事へ

関連記事