COZUCHIの口コミ・評判まとめ

COZUCHI コヅチ

会社名LAETOLI株式会社
代表者代表取締役 武藤 弥
設立1999年5月20日
資本金1億円
所在地東京都港区南青山2丁目26-1D-LIFEPLACE南青山2F
COZUCHIの公式サイト公式サイトから申し込む

COZUCHI利用者の実際の良い口コミ

「少額から投資できるのが本当に助かります。1万円から不動産に投資できるので、まとまった資金がなくても資産運用に挑戦できるのが嬉しいです。物件情報が豊富で、写真や収支シミュレーションがしっかり掲載されており安心して投資できます。」

「東京都内の一等地の物件に投資できる点が魅力です。代々木公園や広尾など、誰もが羨むようなエリアに自分の資金で参加できたことがとても満足です。投資額に応じた収益シミュレーションもあり、戦略を立てやすいです。」

「プロが厳選した不動産に手軽に投資できる仕組みに感激です。物件選びの手間がなく、スマホひとつでできるのが本当に便利。初心者でも直感的に進められる設計がありがたいです。」

「想定利回りの幅が広く、自分のスタイルに合わせて短期から長期、インカムかキャピタルゲインか選択できる柔軟性がありがたいです。資産形成の自由度が高く、自信を持って使えます。」

「優先劣後方式を採用していて、投資家保護の仕組みが整っているのは安心感があります。運営会社が先にリスクを負ってくれる構造なので、他にはない信頼性を感じます。」

「途中解約できるのが非常に便利です。急な資金の出があっても途中で解約できるので、流動性への配慮もされていて安心して投資できるサービスだと感じます。」

「情報開示が徹底されている点も素晴らしいです。物件の画像や収支などが細かく公開されており、透明性が高く、しっかり確認して投資を判断できるのがいいですね。」

「利回りに上限がないファンドがあり、リターンが大きくなる可能性にワクワクします。特にキャピタルゲイン型では魅力的な収益性を実感でき、投資意欲が高まります。」

「案件数が豊富で選択肢が多く、どれに投資しようか悩む楽しさがあります。多数の案件の中で自分に合ったものを選べるので、投資の幅が広がります。」

「会員登録もスムーズでストレスが少なく進められました。手続きが簡単なので、投資デビューのハードルが低く感じられました。」

「累計調達額が1,000億円を超えていて、業界トップの実績があるのは安心材料です。この規模感が信頼につながります。」

「償還実績がしっかりしていて、元本割れも起きていないという点に安心感を持ちました。運用結果の実績が公表されているのは信頼できますね。」

「実績利回りが想定を大きく上回ることがあるというのが大きな魅力です。過去には渋谷プロジェクトで実績利回りが600%を超えた例もあり、驚きました。」

COZUCHI利用者の実際の悪い口コミ

「劣後出資の割合が低いため、リスクヘッジが十分ではないと感じる。平均で4%ほどしかないのは、不動産クラウドファンディング全体と比較しても少なく、不安になります。」

「もちろん元本保証はないと理解してるが、不動産が売れなければ利益が出ず、場合によっては損失になる可能性がある点は重く受け止めています。」

「運営会社が上場していないため、上場企業のような透明性や信頼性を求める人には向かないかもしれません。」

「分配金(配当)は雑所得として総合課税対象になるため、年20万円以上の収入がある人は確定申告が必要で面倒です。」

「人気案件が多すぎて、抽選になかなか当選できない。実際、5回に1回くらいしか当たらない印象があります。」

「抽選倍率が非常に高く、応募率が数千%になる案件もあり、投資の機会を失いやすいのが辛いです。」

「アクセス集中時にはサーバーが重くつながりにくく、せっかくリサーチした案件に応募できず時間を無駄にしてしまいます。」

Subscribe
Notify of
0 Comments
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

SHARE

この記事を書いた人

kaitooru ライター

前の記事へ 次の記事へ

関連記事