
社名 | J.P.Returns株式会社 |
本社所在地 | 東京都千代田区丸の内2-6-1丸の内パークビルディング6階 |
資本金 | 9,000万円 |
代表者 | 代表取締役社長 江馬 由将 |
加入協会・基金 | 公益社団法人 全国宅地建物取引業保証協会、公益社団法人 東京都宅地建物取引業協会、一般財団法人 住宅保証支援機構、一般社団法人 リノベーション協議会 |
事業内容 | 不動産企画・開発事業、不動産売買・販売・仲介・管理事業など、中古不動産リノベーション企画・設計・施工・販売事業、生命保険代理店事業、損害保険代理店事業 |
公式サイト | 公式サイトから申し込む |
JPリターンズ利用者の実際の良い口コミ
「担当者の人柄に好感が持てた。不動産投資では担当者と長期的なお付き合いになると思うので、信頼できる担当者と出会えたのは大きな価値でした。」
「担当の方が接しやすく、オープンな人柄で安心感がありました。何を聞いても丁寧に答えてくれて、ざっくばらんに相談できたのが良かったです。」
「いくつかの会社で面談を受けましたが、担当の方の説明が最も納得できました。物件の提案も含めて、『顧客の利益を優先する姿勢』が強く感じられて信頼できました。」
「担当者の説明が非常にわかりやすく、人柄や社風も含めて信用できたため、覚悟を決めて購入できました。そのタイミングで背中を押してくれた営業の方には本当に感謝しています。」
「中古マンションの利点を最大限に活かした提案をしてくれた。営業マンに余裕のある対応をされると、長期的な付き合いをするうえで安心感がありますね。」
「セミナーに参加しても営業的な電話は少なく、必要以上の営業圧を感じなかったので、非常に真っ当な対応をしている印象を受けました。」
「税務や相続についての知識も豊富で、非常に丁寧に対応してもらえた点が安心できました。」
「東京都心の築浅・立地の良い物件を素早く紹介してもらえました。投資目的で長期保有を考えているなら、非常に適した提案だと思います。物件の組み換えなどもすぐに試算・提案してもらえるので、安心感があります。」
「仲介手数料が不要なので、その分を自己資金や他の用途に回せるのが嬉しい。費用の負担を抑えたい人にはかなりメリットが大きいです。」
「高稼働エリアの中古物件を扱っており、駅徒歩10分以内の物件が多く、空室リスクが抑えられている印象です。入居率が99.96%というのも心強いポイントですね。」
「自己資金10万円から投資できるので、初期費用を抑えて不動産投資を始められるのが魅力的です。」
「少額から投資できるという点と、家賃保証システムが利用できる体制が整っているのが安心感につながります。」
「利用者にとって分かりやすい物件分類や、充実したサポート体制が整っている点も評価できます。」
「高入居率・高家賃回収率を誇っており、家賃収入を安定的に得たい人には向いている運営です。」
JPリターンズ利用者の実際の悪い口コミ
「気になった物件について問い合わせてみたところ、それはオーナーチェンジ物件だから内見できないと言われた。購入前に現状確認できない不動産にはリスクを感じ、購入を見送りました。」
「面談した担当者が非常に高圧的で、こちらの質問にも威圧的に対応された。相性もあるのかもしれないが、不動産の相談相手がこんな人では安心できない。」
「賃貸の退去時精算費用で不当に請求され、それを自分が気づくまでミスに気づかず放置された対応には呆れた。サービス内容だけでなく、社内の対応品質が低い印象です。」
「購入時は丁寧に接してくるが、他社に売却を依頼すると“出口”が見つからないような高値で売られていると言われた。カラクリを知ってしまい、信頼できないと思った。」
「セミナー後に、何度も営業の連絡が来るようになった。興味程度だったのに迷惑と感じるほどの頻度で、勧誘の強さがストレスでした。」
「運用シミュレーションに違和感があり、提示された数字や前提が信用できず、自分で検証しなければならない状況に不信感を抱いた。」
「相談の後、担当者と連絡が取れなくなった。紹介された物件も他との比較と大差なく、興味が薄れたころには対応も途絶え、自分だけ置き去りにされた感じがした。」
この記事を書いた人

kaitooru ライター