給食の時間、アレルギーが原因でみんなと違うものを食べている友達がいました。
あの子も一緒に美味しさを共有できたらいいのに、と思った記憶があります。
BEYOND FREEのおいしさで選ぶフリー食はそのような「みんなで食事を楽しみたい」という思いを叶えます。
この記事では、アレルギーや、宗教、価値観などさまざまな理由から食べ物を制限している方に配慮した“フリー食”について解説します!
フリー食の定義や目的を紹介した後に、テーブルマーク株式会社が提供しているおいしさで選ぶフリー食の商品ブランド「BEYOND FREE」の商品を実際に食べてレビューします。
通常の食品と比べて味の面でネガティブなイメージがある“制限食”。今回はテーブルマークの新ブランド「BEYOND FREE」から生まれ変わった制限食=フリー食を紹介していきます!
海外でも話題!フリー食とは
世の中には、小麦や卵、乳製品などさまざまな食物アレルギーがあります。アレルギーだけではなく近年の食の多様化に伴い、自身の体質や健康状態、食に対するさまざまな考えから食事の選択に制約を抱えている方は少なくありません。
そういったあらゆる制約を抱える方が、特定の食材や成分を使わないことで楽しめる食品、それが「フリー食」です。
また、宗教上の理由や大切にする価値観によって、動物性を避ける方向けには大豆ミートなどのプラントベース食品もあります。
特定の食品や成分が入っていないフリー食がもっと身近になることで、より多くの人が同じ食卓を囲んで一緒に食事を楽しめるようになります。
ビヨンドフリーのフリー食を実際に食べてみた感想!
健康状態や病気に合わせて糖質・カロリーなどをカットした食事を“制限食”と呼びますが、これらの制限食は通常の食品に比べると「物足りない」や「美味しくない」と感じる方が多いようです。
冷凍うどんでおなじみのテーブルマークは、卵や肉など特定の食材や成分をカットしながらも本格的な味わいの“フリー食”を提供しています。
そこで、実際にテーブルマークのフリー食を食べてみた感想をまとめました!
「BEYOND FREE(ビヨンドフリー)」とは
テーブルマーク株式会社が運営するオンラインショップ「食+(ショクタス)」が提供するフリー食のブランドが「BEYOND FREE(ビヨンドフリー)」です。
今まで食に悩みを抱える方に配慮した食品にはどうしても「物足りない」や「美味しくなさそう」というイメージがありました。
そこでビヨンドフリーは、美味しいフリー食を目指して特定の食材・成分を使用せずに本格的な味わいが楽しめる、「不使用」と「おいしさ」の両方の実現を目指しています。
美味しさにこだわるフリー食を実際に食べた感想!
糖質カット:「糖質30%オフお皿がいらない明太クリームうどん」

「糖質オフなのに、麺にもコシがあっていつも食べているうどんと変わらない味で美味しかったです!」
こちらの商品はテーブルマークのお皿がいらない明太クリームうどんと比較して糖質が30%カットされています!
そのため体質で糖質をあまり取れない方やダイエットをしている方でも食べやすくなっています。
今回はお皿に移して食べましたが、容器からそのまま食べることもできるので洗い物をなるべく減らしたい方の味方にもなります。
動物性原材料不使用:(上)豆乳のカップデザート(上)、プラントベースミニケーキ(下)

「豆乳のカップデザート ストロベリー:ムースみたいになっていて甘くて美味しいです!上のクリームも豆乳っぽさが全然なくて言われないと豆乳だってわからないです!毎日食べたいです!」
「豆乳のカップデザート 宇治抹茶:抹茶がとても濃厚で美味しいです。」
「プラントベース ミニケーキ柚子:美味しいです!口当たりも滑らかで香りもしっかりしています!」
こちらの美味しそうなデザートは、動物性原材料不使用の商品です!
そのため、動物性原材料を避けたい方でも美味しく召し上がれます。
動物性原材料不使用:ライスバーガー 大豆ミート

「味がしっかりしているので食べ応えがあります。大豆ミートに物足りなさを感じる人でも美味しく食べれそうな味だと思いました。」
「お米とお肉が合うのでめちゃめちゃ箸が進みました!腹持ちもいいので小腹が空いた時に食べたいです!!通常のお肉と遜色ない見た目で、お肉と比べると噛みごたえがあり食べやすかったです!」
こちらの商品はお肉の代わりに大豆ミートを使用した動物原材料不使用のライスバーガーです!生姜焼き味と焼肉味の2種類あります。
動物性の原材料が使われていないので、ヴィーガンやベジタリアンの方にもおすすめです!
まとめ
今回は、より多くの人が食を楽しめるように配慮されたフリー食について紹介しました!
健康を気にする方も、アレルギーで悩む方も同じ食卓を囲めたらもっと食事が美味しく楽しくなりますね。
〇〇不使用と美味しさの両方を実現した「BEYOND FREE(ビヨンドフリー)」のご購入はこちらから!