#SDGs8

ファルマスタッフの評判・口コミは?連絡こないという噂・派遣求人の有無も解説

PR

ファルマスタッフ

ファルマスタッフは、薬剤師の転職サイトの中でトップレベルの求人数を誇るサイトです。

求人情報の充実度が評判になっていますが、利用者の満足度は高いのでしょうか?

ファルマスタッフのデメリットはスムーズに対応してもらえない点や転職までに時間がかかる点です。

一方でメリットは調剤薬局の求人が多い点や公開求人数が多い点です。

ファルマスタッフ利用をおすすめできる人とおすすめできない人の特徴も解説します。

ファルマスタッフを登録してから入職するまでの流れや、ネットに投稿されているよくある質問などもあわせてご覧ください。

目次

ファルマスタッフの基本情報

名称ファルマスタッフ
運営会社株式会社メディカルリソース
本社所在地東京都千代田区丸の内1-9-1 グラントウキョウノースタワー40階
設立2000年2月
代表者代表取締役社長 小林 信幸
募集職種薬剤師
雇用形態正社員/パート・アルバイト/派遣/紹介予定派遣
求人エリア首都圏・関西圏など47県
公式サイトhttps://www.38-8931.com/

ファルマスタッフは、薬剤師の求人と転職と募集と派遣を紹介している転職サイトです。

その実績と96%を超える利用者満足度から、薬剤師に選ばれる転職サイトナンバー1に輝きました。

全国に12店の支店を展開しており、近隣に支店がなくても電話・メールなどで連絡が取れるシステムを構築しています。

利用者の求職・転職活動の状況は決して漏らさないなど、秘密厳守を徹底しているので、安心して仕事探しができます。

サイトでは、転職ノウハウのコンテンツで転職Q&A・悩み相談質・面接対策ガイドブックなどを揃えているので、一通り目を通しておきましょう。

薬剤師向けの情報メディア・ファルマラボでも、活動に役立つ情報を紹介しています。

雇用形態は正社員とパート・アルバイトと派遣と紹介予定派遣の4種類で、これらの働き方もサイト内で解説しています。

ファルマスタッフの悪い評判・口コミからわかるデメリット

ファルマスタッフ

多くの薬剤師が利用してきたファルマスタッフですが、いくつかのデメリットが利用者から指摘されています。

ファルマスタッフを利用しない方がいい人の特徴を見てみましょう。

スムーズに対応してもらえない

初日に紹介していただいた求人を断ってしまったのが原因だったのかはわかりませんが、何度かやり取りをさせていただくうちに、メールの返信速度も遅くなりました。その後も問い合わせをすれば紹介はしてくださいましたが、メールの返信は遅いです。(40代・男性)

ネットなどに寄せられている口コミの中でよく見かけるのは「担当者からの連絡が遅い」という声です。

求人に関する連絡をした利用者が「数日間返事が返ってこなかった」とコメントしています。

「登録した後にコンサルタントと1回面談をしたけれど、その後連絡が途絶えた」と語っている人も複数いました。

「連絡がしつこい」とクレームを入れられている転職サイトが多いのですが、ファルマスタッフはその逆のクレームの方が多いです。

このデメリットは、サイトに訴えることで改善できるので、担当者ではなくサイトにメッセージを送りましょう。

担当者の対応がピンキリ

「希望条件に合致する求人だけを紹介して欲しい」とコンサルタントに伝えたのですが、希望条件を満たさない求人しか紹介されませんでした。こちらの意見をしっかり聞いて欲しかったです。

対応能力が低いコンサルタントが担当になったので、転職活動の妨げになりました。(20代・女性)

ひどい奴が担当だった。

連絡がなかなか来ないし、紹介してくる求人も自分の希望に合っていないし。

退会しようかと思ったけど、サイトにクレーム入れたら担当変えてくれて、そのコンサルタントはいい人だったので転職できた。

ここは担当者の当たり外れがすごいかも。

(23歳・男性)

「担当するコンサルタントの対応の差が激しい」という意見も非常に多いです。

「希望する勤務条件を何度も伝えているのに、その条件と合わない求人ばかり紹介してくる」という声もありました。

ひどい対応に怒って退会し「二度と利用しない」と口コミサイトに投稿している元利用者もいます。

しかし「サポートが丁寧で良かった」という声もあるので、改善可能なデメリットです。

「サイトにコンサルタントの交替をお願いしたら改善した」というコメントも多いので、最初の担当者であきらめず、良い担当者に交替してもらいましょう。

求人内容が違っていた

自分の希望条件が複数あり、人気の案件はすぐにうまってしまいました。ネットで検索した希望先が、実は募集が終了していたこともありました。
そんな中で紹介された調剤薬局に転職しましたが、聞いていた業務内容と違うこともやらされました。(30代・じょせい)

検索して気に入ったとこに応募したけど、面接に行ってみたら求人情報に書いてあったのと条件と給料が違った。

面接に同席してくれた担当者にすごい謝られたけど、不快感が拭えなかった。

ファルマスタッフが悪いんじゃないけど、虚偽求人を厳しく取り締まってほしい。

(26歳・女性)

「気に入った求人に応募したら、実情が求人票と異なっていた」という口コミもいくつかありました。

これはファルマスタッフの非ではなく、求人を掲載している事業者の非ですが、ファルマスタッフへの信頼を失って退会した人も少なくありません。

「求人の内容が実際と違う」というのは利用者にとって大問題ですし、掲載しているファルマスタッフが信用できなくなるのも当然でしょう。

しかし、求人内容が違うときはファルマスタッフに報告し、改善を求めることで現状を変えられます。

ファルマスタッフと信頼関係を結んでいる事業者を紹介してもらうように要請することをおすすめします。

転職までに時間がかかる

対面でじっくり相談にのってくれましたが、転職までには時間がかかった印象です。電話やメールだけで職場を紹介してくれるサイトと比較するとスピード感がありませんでした。

登録後にすぐに求人を紹介してもらいたい人には、不向きかもしれません。(40代・女性)

「登録してから転職するまでに何ヵ月もかかった」と苦情を訴えている人もいます。

ファルマスタッフは利用者の転職サポートを非常に丁寧に行うことで定評があるサイトです。

コンサルタントの当たり外れが指摘されていますが、外れではないコンサルタントは利用者と事業者の関係を良くするために調整を行います。

転職を成功させるために念入りに手順を踏むので、早く転職したい人にとっては「時間がかかりすぎる」という印象を与えるのです。

転職を急ぐ人は、それをコンサルタントに伝えてから活動を始めるのがおすすめです。

コンサルタントに伝えたり、担当者を変えてもらったりしても時間がかかりすぎると感じた場合は、他の転職サイトに切り替えましょう。

ファルマスタッフの良い評判・口コミからわかるメリット

ファルマスタッフ

ファルマスタッフにはデメリットもありますが、それ以上のメリットでも知られています。

どんな人がファルマスタッフ利用に向いているのかを見てみましょう。

調剤薬局の求人が多い

自身の希望であった土日祝休み、18:00までの勤務、という条件に加え、薬剤師の人数の多い薬局で働きたい、というプラスアルファの希望に沿った勤務地を紹介してもらい、とても有難かったです。不安定な状況に対しても細やかに対応してもらっていて、感謝しています。(30代・女性)

ファルマスタッフの最大のメリットとも言われているのが、調剤薬局の求人数が多いことです。

薬剤師の転職サイトの調剤薬局求人数の平均は約19,000件ですが、2023年時点のファルマスタッフの調剤薬局求人は39,000件以上です。

ドラッグストアと企業の求人数が少ないのはデメリットですが、調剤薬局の求人数はそのデメリットを補ってあまりあるボリュームがあります。

調剤業界では最大手の日本調剤の関連グループの薬局の求人も多いのは、非常にうれしいメリットです。

派遣求人が高収入

子育てがあるため派遣求人を探していましたが、高時給の派遣が多くて驚きました。初めは扶養ないでの勤務を想定していましたが、扶養を外れてもしっかりと稼ぐ方向性に急遽変えました。

子どもの教育費をガッツリ稼ぐために頑張ります。(20代・女性)

ファルマスタッフの雇用形態には派遣も含まれていますが、高時給の派遣求人が多いことでも評判です。

派遣社員は長期間継続して働けないというのが難点ですが、その分通常のアルバイトやパートよりも高い時給が支払われます。

ファルマスタッフで紹介してくれる派遣求人の中には時給4,000円前後の求人もあるので、短期間に集中して稼ぎたい人にはうってつけです。

また、福利厚生が整った求人や有給休暇ありの求人もあるので、働ける時間が限られている人はファルマスタッフの派遣求人を検索してみましょう。

公開求人数が多い

希望条件に合った職場をたくさん紹介してくださって、最終的に選んだ薬局にとても満足しています。登録したばかりだったのにそんなにも求人を紹介して頂けたことはとても驚きました。内容も詳しく色々記載してありました。(20代・女性)

上司と揉めて転職を決意。いくつか転職サイト登録したけど、ファルマスタッフが一番丁寧にサポートしてくれた。求人件数も多かったので、希望してたよりいい条件のところが見つかり、駄目元で応募したら内定までいけた。

面接サポートが一番役立ったという印象。

(31歳・男性)

ファルマスタッフの公開求人数は、薬剤師の転職サイトの中でもトップクラスです。

2023年12月時点で48,000件を超える求人数を有しているので、非常に幅広い選択肢から希望の勤め先を探せます。

正社員・パートとアルバイト・派遣・紹介予定派遣、どの雇用形態の求人も充実しているので、働き方の可能性も広がります。

公開求人よりも良い条件で勤務できる非公開求人も多数有しており、登録すれば非公開求人も紹介してもらえるのが利点です。

外部機関の認定を受けており安心して利用できる

国の認定を受けていると聞いて、詐欺とかの可能性も低いだろうと安心して登録できました。また、私は薬局系の転職を検討していましたが、日本調剤のグループに参加していると聞いてここだと思いました。

転職も満足しています。(30代・男性)

ファルマスタッフの運営会社である株式会社メディカルリソースは、厚生労働省による以下の認定を取得しています。

  • 医療分野における適正な有料職業紹介事業者認定
  • 優良派遣事業者認定
  • 職業紹介優良事業者認定

信頼の置ける外部機関の認定を受けているので、安心して登録し、利用できるのはとても大きな強みです。

株式会社メディカルリソースが日本調剤グループに参入しているという点も、利用者に安心感を与えています。

スキルアップ研修を受けられる

研修を受けられるのはすごくうれしいポイントでした!どこにしようか迷っている私にピッタリでした。登録するとコーディネーターがマメに連絡をくれるし、研修があってサポートが充実しているのも利点です。(40代・男性)

スキルアップ研修を受講できるのも、ファルマスタッフならではの恩恵です。

派遣社員向けのスキルアップ研修は以下の3つです。

  • スキルアップ講座
  • 教育研修制度
  • ファーマシーセミナー

症例・医薬品の最新情報が記されたスキルアップ講座は給与明細に同封されています。

教育研修は、転職先での勤務が始まる前に行われる15分前後の導入面談です。

日本薬局学会主催のファーマシーセミナーには無料で参加できます。

このセミナーで認定薬剤師取得に必要な単位を取得できるのもポイントです。

派遣社員以外の利用者にも、キャリアコンサルティングやJPラーニングが用意されています。

キャリアコンサルティングでは、キャリアをアップするためのカウンセリングや定期面談を実施しています。

JPラーニングでは、薬剤師に必要な法律・保険制度を勉強できるe-Learningプログラムを受講可能です。

ファルマスタッフがおすすめの人

ここではファルマスタッフをおすすめしたい人とおすすめしない人について紹介します。

ファルマスタッフをおすすめしたい人

  • 調剤薬局で働きたい人
  • 派遣スタッフとして働きたい人
  • キャリアとスキルを上昇させたい人
  • 転職活動に慣れていない人

ファルマスタッフには、薬剤師として働き続けたい人にはぴったりの条件が揃っています。

中でも、ファルマスタッフのメリットを享受できる人は、ファルマスタッフ利用に向いています。

日本調剤グループに所属している調剤薬局に勤めたい人は、ファルマスタッフで求人を探すのが早道でしょう。

当面は派遣スタッフとして働きたい人は、ファルマスタッフの高時給・好条件の求人に応募するのがおすすめです。

薬剤師としてのキャリアとスキルを向上させたい人は、ファルマスタッフのスキルアップ研修を受けましょう。

また、転職活動に不安を持っている人は、コンサルタントに相談しながら活動するのがベストです。

履歴書の書き方から面接のコツ、入社時の手続きなど、きめ細かいサポートをしてくれるので、自信のない部分はコンサルタントにお願いしましょう。

ファルマスタッフをおすすめしない人

  • 早く転職したい人
  • ドラッグストアで働きたい人
  • 企業で働きたい人
  • 地方で勤務したい人

デメリットをチェックすると、早い転職を希望する人はファルマスタッフ向きではないことがわかります。

ファルマスタッフは数多くの求人情報を抱えていますが、ドラッグストア・企業の求人は少ない傾向があります。

ドラッグストアや企業での勤務を希望する人は、ファルマスタッフ以外の転職サイトを利用しましょう。

また、都会の求人数に比べると地方の求人数は少ないのが現状です。

地方で仕事をしたい人は、地域密着型の転職サイトやハローワークを利用した方が早く転職できる可能性が高いです。

ファルマスタッフを利用するときの注意点

ファルマスタッフを利用する際にはいくつかの注意点があります。ここでは3つの注意点について解説していきます。

正確な情報を伝えるようにする

ファルマスタッフだけではありませんが、どういった職場や勤務体系、勤務先などの希望を正確に伝えるようにしましょう。

ファルマスタッフに対しては、ブランクや転職に関する不安などを隠さずに伝えておくとミスマッチな求人を紹介される心配がありません。

「不利になってしまうかもしれない」と希望条件を隠してしまうと、希望通りのの求人に出会えず、転職できたとしてもすぐにやめることになるかもしれないため、注意してください。

企業求人は少ない

企業勤務を希望している場合、ファルマスタッフは一般企業に関する求人は少ないので注意が必要です。

一般企業の管理薬剤師や製薬会社などの勤務を希望している場合、ファルマスタッフだけではなく他の転職エージェントの併用がおすすめです。

単発派遣の求人は少ない

ファルマスタッフは派遣社員向けの求人が多く、単発派遣を希望している場合は求人が少ないです。

単発派遣はとは契約期間が1ヶ月以内の派遣社員です。

柔軟な働き方を求めている場合は短期派遣を希望する方もいるかもしれませんが、ファルマスタッフは中長期の勤務の求人がほとんどとなっています。

ファルマスタッフを利用して転職を成功させるポイント

ファルマスタッフを利用して転職を成功させるにはいくつのポイントがあります。ここでは3つのポイントについて紹介します。

希望条件を明確にする

転職をする際には、必ず希望条件を明確にするようにしましょう。

希望する勤務地・通勤時間・勤務形態・給与・休日・雰囲気など具体的に伝えられるようにしておくのがおすすめです。希望条件を明確にしておくことで、ファルマスタッフとのコミュニケーションもスムーズに効率よく進められます。

自分に合った転職先を見つけられると、ストレスなく働き続けることもできるでしょう。

コンサルタントとは積極的にコミュニケーションをとる

担当コンサルタントとは、小まめで積極的なコミュニケーションをとるようにしましょう。

コンサルタントは一度に複数の転職希望者を担当しているため、積極的にコミュニケーションをとり、転職への意欲がある人を優先してくれる傾向にあります。

ずっと連絡を待っているだけでは、「転職意欲が低い」と思われてしまい、後回しにされてしまうかもしれません。

他の転職サイトとの併用がおすすめ

ファルマスタッフの特徴として、派遣社員や調剤薬局の求人が多い点が挙げられます。

派遣社員や調剤薬局の求人のみを狙っていればファルマスタッフだけの活用でよいでしょう。しかし、企業や正社員などの求人も気になる場合は他の転職サイトとの併用がおすすめです。

企業や正社員の求人が多い転職サイトを併用するとより多くの求人を探せるため、転職が効率的に進められます。

ファルマスタッフの評判・口コミに関するよくある質問

ファルマスタッフ利用を考えている人、すでに利用している人から、ネットに数々の質問が寄せられています。

その中で特に多かった質問とその回答をご覧ください。

登録や利用の際に料金が発生する?

登録したときやサービスを利用したときに料金が発生するのを心配している人が多いですが、ファルマスタッフは無料利用できるサイトです。

ファルマスタッフでは、以下のサービスが無料提供されているとサイト上で案内しています。

  • コンサルタントとの面談
  • 履歴書などの書類の添削
  • 面接の対策
  • 面接の日程調整
  • 就業条件の交渉
  • 退社と入社のサポート

サイトでは「求人情報をサイトに掲載している事業所が支払う手数料で運営されている」と解説しています。

また、転職サイトが利用者に利用料を請求するのは法律で禁止されているので、利用料を請求される心配はありません。

新卒や第二新卒でも利用できる?

ファルマスタッフは転職サイトとして有名なので「新卒と第二新卒は利用できないのでは?」という声も上がっています。

しかし、新卒・第二新卒も利用できるのでご安心ください。

ファルマスタッフでは、新卒や第二新卒を歓迎する薬剤師求人の特集や第二新卒の求人特集をサイトで組んでいます。

若手や第二新卒の薬剤師向けのお仕事相談会も実施しているので、初めて転職する人だけではなく、初めて就職する人も参加してみましょう。

2025年1月時点では、以下のページなどで新卒・第二新卒の求職活動を支援しています。

登録したらすぐ転職しないと駄目?

ファルマスタッフは、転職の強要はしないことをモットーにしています。

転職の予定がなくても登録できますし、コンサルタントに相談するだけでもOKだとサイトに記載されています。

サイトでは、以下の相談を受け付けているので、仕事上の悩みにアドバイスをもらいましょう。

  • 転職する時期
  • 転職市場の現況
  • キャリアやスキルの上昇
  • 現在の職場での悩み

これ以外の悩み相談にも乗ってもらえます。

また、サイト上には悩み解決に役立つコラムなども掲載されているので、チェックしてみましょう。

他の転職サイト・エージェントと併用してもいい?

「複数の転職サイトやエージェントを併用してもいいのか?」という悩みも多く寄せられています。

他の転職サイトも利用していることを知って気を悪くするコンサルタントも存在しますが、併用しても問題ありません。

むしろ、併用することをおすすめします。

他の転職サイトと併用することで、それぞれのサイトの足りない部分を補うことができますし、より多くの求人情報を確認できるメリットがあるからです。

しかし、どの転職サイトから紹介された求人なのか分からなくなった場合には、問題が発生しがちです。

複数の転職サイトを活用する際は、それぞれの転職サイトから求人紹介を受けた履歴を分かりやすく整理しておきましょう。

登録も、2サイトから3サイトにとどめておけば、無用な混乱を避けられます。

退会する方法は?

ファルマスタッフには登録手続きのリンクがありますが、退会手続きのリンクがありません。

サイト上で退会の手続きを行えないのです。

退会する方法は、別に用意されています。

電話またはメールで担当コンサルタントに連絡するか、サイトのお問い合わせフォームから連絡しましょう。

しかし、応募した求人と話が進んでいる段階で退会するのはマナー違反なのでご注意ください。

土日でも対応してくれますか?

ファルマスタッフは土日にも相談などの対応を受け付けています。

土日の対応は2020年4月より開始しており、受付時間は10:00~19:00と平日(9:30~20:00)の受付時間とは異なるため注意しましょう。

また、祝日は対応していない点にも注意が必要です。

ファルマスタッフの利用方法|登録〜内定獲得までの流れ

自分がファルマスタッフに向いていると感じた人は、ファルマスタッフでの活動を始めてみましょう。

登録してから内定を獲得するまでの流れを、5ステップに分けて解説します。

STEP1 登録

ファルマスタッフのサイトにアクセスし、画面右上の「【無料】転職サポート登録」ボタンをクリックしましょう。

画面の案内に従って、個人情報・勤務形態・業種などを入力し、登録ボタンを押したら登録完了です。

所要時間は約1分です。

STEP2 コンサルティング

登録が完了すると、コンサルタントから電話またはメールで連絡が入ります。

お互いの都合の良い日時を決めてコンサルティングを行いましょう。

この段階で、利用者のこれまでの経験や職歴・現在の仕事の状況・希望する条件の詳細などをコンサルタントに伝えます。

STEP3 求人検索・紹介

コンサルティングが終わったら、次は求人検索と紹介です。

求人検索は、自分でファルマスタッフに登録されている求人から希望に合致するものを探します。

コンサルタントに求人を紹介してもらうのもおすすめです。

求人検索と紹介どちらを選んでも、コンサルタントに頼めば、職場の雰囲気や働き方、そして募集の背景などを教えてもらえます。

こういった職場情報は、求人票には記載されていない貴重なデータなので、必ずコンサルタントに確認しましょう。

STEP4 求人に応募・面接

希望条件に則した求人を見つけたら、コンサルタントに連絡して応募しましょう。

サイトから直接応募することも可能ですが、コンサルタントに仲介してもらったほうがスムーズに進行できます。

コンサルタントは、面接のアドバイスや履歴書・職務経歴書の添削・面接日の調整などを行ってくれます。

利用者が希望すれば、面接に同行・同席してくれるので、面接に不安がある人は依頼しましょう。

同行と同席ができない場合もあります。

また、雇用形態が派遣の場合は面接自体がありません。

STEP5 内定・入社

面接に合格したら内定となります。

内定後もコンサルタントのサポートが継続します。

コンサルタントは入社までの必要な手続きを代行してくれます。

入社日の調整や内定先と取り交わす採用関係書類の準備などもしてくれるので、一連の作業はコンサルタントに一任して自分の準備を進めましょう。

入社した後も、定期的に利用者の状況を聞き、職場での活動をサポートしてくれます。

コンサルタントと信頼関係を築き、薬剤師としての活動に役立てていきましょう。

まとめ

設立以来、数多くの薬剤師の転職をサポートしてきたファルマスタッフは、薬剤師の間でも転職サイト業界でも厚い信頼を受けています。

利用に際して向き不向きがあり、デメリットもありますが、デメリットのほとんどは運営に連絡すれば解決できます。

日本調剤グループに加入している転職サイトなので、安定した転職先を見つけられるのもありがたいメリットです。

また、転職に成功した後もサポートを受けられます。

調剤薬局への転職に特に強いファルマスタッフを利用して、薬剤師としてのキャリアアップにつなげましょう。