デフィデ株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役:山本哲也)は、2024年10月31日(木)から11月1日(金)の2日間にわたり、大分県九重町にて「地方創生」をテーマにしたオフサイトミーティングを開催しました。本取り組みでは、社員が地域課題と向き合い、解決に向けたアイデアを創出することで、新規事業やイノベーションのきっかけを掴むことを目的としています。
■実践的な学びと具体的提案
2日間にわたるオフサイトミーティングでは、社員が複数のチームに分かれて九重町の課題をテーマにした具体的な企画案を策定しました。事前調査や九重町役場へのヒアリングを通じて得た知見を基に、現地ではフィールドワークを実施。町内を巡りながら、地域資源や現場の課題を直接体感し、課題への理解を深めました。
最終的に、九重町のまちづくり推進課様に向けて、「地方創生」をテーマにした各チームの企画案のプレゼンテーションを実施。以下は、発表された主な企画案です。
・九重町の魅力を発信する6次産業化プロジェクト:
地域資源を活かした持続可能で自律的な町づくりを目指す施策。
・教育と地域創生を組み合わせた体験型プロジェクト:
地域資源と学生のリノベーション活動を融合させ、地域活性化と教育的価値を両立する提案。
・地方版1日職業体験プログラム:
都市部では得られないリアルな現場体験や、地域の人々との温かな交流を通じて、仕事と暮らしの新しい可能性を提案。
・準備ゼロのスピード農業:
未活用農地や農機具のレンタルサービスによって、低コストで農業を開始できる仕組みを提案。
■今後の展望
デフィデ株式会社では、このような地方創生をテーマにした活動を継続的に行い、地域課題の解決に貢献するとともに、社員の成長や企業としてのイノベーション創出を目指していきます。今回の九重町での取り組みを契機に、さらなる地域連携や新規事業開発の可能性を広げていく予定です。
■九重町まちづくり推進課様からのコメント
「今回のプレゼンテーションでは、九重町の魅力や課題を深く理解し、その可能性を活かした斬新で実現性の高い企画をいただき、大変感銘を受けました。特に6次産業化プロジェクトや教育との融合をテーマにした提案は、九重町が目指す持続可能な地域社会の未来像に合致しており、これからの町づくりに向けた貴重なアイデアとして参考にしたいと考えています。これからもこうした若い力や新しい視点を活かした取り組みを進めていければと思います。」
詳細レポート:大分県九重町で地方創生に挑む!2日間のオフサイトミーティング Vol.1
https://www.defide-ix.com/press/offsite-2024-part1/
詳細レポート:今すぐできる!低コストで始められる!準備ゼロのスピード農業 Vol.2
https://www.defide-ix.com/press/offsite-2024-part2/
詳細レポート:九重町の隠れた魅力を再発見!デフィデ地方創生プロジェクト Vol.3
https://www.defide-ix.com/press/offsite-2024-part3/
詳細レポート:学生と地域資源の融合で地方創生へ!「リノベーションラボ in 九重」Vol.4
https://www.defide-ix.com/press/offsite-2024-part4
詳細レポート:「地方版1日職業体験」で、都市部では得られない体験を Vol.5
https://www.defide-ix.com/press/offsite-2024-part5/