shishido
ライター

自転車、特にロードバイクを愛する図書館司書です。現在は大学図書館に勤務。農業系の学校ということで自然や環境に関心を持つようになりました。誰もが身近にSDGsについて考えたくなるような記事を書いていきたいと思います。

shishidoの記事一覧

二大政党とは?日本はどっち?多党制との違いと導入している国やメリット・デメリット

#SDGs3
2050年カーボンニュートラルに欠かせない第6次エネルギー基本計画とは

2050年カーボンニュートラルに欠かせない第6次エネルギー基本計画とは?地球温暖化に日本ができること・各部門の課題を解説

#SDGs9
イメージ画像

ネットポジティブとは?注目される背景や具体事例、課題も

#SDGs17
おすすめのエアコン節電方法10選!電気代の計算方法も

おすすめのエアコン節電方法10選!電気代の計算方法も

#SDGs11
養液土耕栽培とは?メリット・デメリットと仕組みを紹介

養液土耕栽培とは?メリット・デメリットと仕組みを紹介

#SDGs2

ZEBとは?事例やメリット・デメリット、ZEHとの違いも

#SDGs9
医療格差とは

医療格差とは?世界と日本の現状・原因、地域格差をなくすための解決策・私たちにできることを紹介

#SDGs3
イメージ画像

ネットいじめとは?現状や原因・増加する怖さと対策の具体事例・ニュース

#SDGs4
イメージ画像

遊休農地とは?耕作放棄地や荒廃農地との違いと活用事例・補助金制度を解説

#SDGs12
イメージ画像

富裕税とは?日本でも再び採用される?メリット・デメリットも

#SDGs8
イメージ画像

HRテックとは?関連テクノロジーや取り組み事例についてわかりやすく解説!

#SDGs8
育成医療とは

育成医療とは?子ども医療・自立支援医療との違いと自己負担額や申請の流れ

#SDGs3