#SDGs商品/サービス

プラスチックフリーのエコストロー5選!「使うたびにワクワクする」

特に梅雨明けから夏、秋ごろまでは冷たいドリンクを外で飲む回数も増えてきます。

地球環境に配慮したエシカル消費が注目されつつありとなり、これまで使い捨てだったプラスチックストローから、何度も使えるエコストローを検討し始める方も多いのではないでしょうか。

また、スペースシップアース編集部内には、「お店で渡される紙ストローの味が少し苦手…。」と感じて、エコストローに切り替えたメンバーもいます。

理由はさまざまですが、せっかくなら使うたびにワクワクするようなストローを探したいですよね。

そこでこの記事では、プラスチック以外の素材で作られたおすすめのエコストローを紹介します。

カフェやレストランで「ストローはいりません」と一言伝えるだけでもエコライフの仲間入り。気分が変わります。

毎日のサスティナブルライフにぜひお役立てください。

目次

自分に合ったエコストローをみつけるポイント

エコストローの魅力はサスティナブルライフの実現に加え、

  • エコストローの素材によっては冷たいドリンクが驚くほどひんやり!
  • こだわりのマイストローで気分が上がる
  • 家庭からゴミが減る
  • ゴミ出しにかかる経済的負担が減る

など日常生活で良い影響を得られます。

そんな魅力たっぷりのエコストローですが、探す際のポイントは3つ。

①洗いやすいか

プラスチックストローとは異なり、エコストローは素材によっては毎回洗う必要があります。

そこで、

  • 専用ブラシの有無
  • 洗いやすい形状かどうか

など、使ったあとの管理のしやすさもイメージしながら探すと良いでしょう。

洗うのが面倒だな…と感じている方は、植物由来で捨てても自然に還るストローを選択すると良いかもしれませんね。

②使いやすいか

エコストローは使いやすさも重要なポイントです。

どんなエコストローを買うと使いやすいかの見極めは、普段飲むドリンクの種類をイメージしてみるといいでしょう。

例えばスムージーを飲む頻度が多い方はストローの径が広いもの、小さなお子さまが使いやすいように長さのバリエーションが豊富な商品などを選ぶと使いやすいでしょう。

③持ち運びやすいか

持ち運びやすさも重要なポイントです。

エコストローの中には収納ケースが付属されている商品があります。

収納ケース付属のエコストローのメリットは、持ち運びの手軽さ以外に紛失対策にもなります。

出先でドリンクを買うことが多い場合は収納ケース付属のエコストローを選ぶことをおすすめします。

では、これらのポイントを踏まえておすすめのエコストローを紹介します。

1. 持ち歩きたくなる!バリ島からやってきた「バンブーストロー」

引用元: BALIISM

BALIISMのバンブーストローbring&drink365はバリ島原産の竹から作られているため耐久性とデザイン性の2大スペックを兼ね備えています。

天然素材特有の温もりや滑らかさが感じられ、安っぽさを感じないのがバンブーストローの魅力。

世界にたったひとつの特別なストロー

バリ島の職人さんが素材カットから表面のやすりがけまで1本ずつ手作業で製作。そのため仕上がりはすべて異なり、世界にたったひとつしかない特別な製品です。

バリ島から日本へ届く際に、口にいれても害がないか専門機関で検査が行われるので安心して使えるのが嬉しいポイントです。

いつでもどこでも清潔に保てる専用ブラシ付き

バンブーストローは収納ケースと洗浄ブラシがセットになっているので衛生管理面でも安心です。収納ケースはバンブーストローと洗浄ブラシがぴったり入るよう設計されているので、外出先やオフィスで洗うこともできて常に清潔を保てます。

さらに収納ケースには本体の頭部と底部に空気穴があいているため、湿度の高い日でも蒸れ防止になります。

土に還る生分解性

役目を果たしたバンブーストローは燃えるゴミではなく土に埋めてみましょう。天然素材100%で作らられているため、土の微生物が分解し、やがて肥料となります。自家製コンポストの材料にぴったりです。

SDGs目標12「つくる責任つかう責任」にもある通り、キッチン小物から循環型サイクルを実現させてみましょう。

商品スペック

素材:竹

サイズ:長さ 約21cm 外寸 φ2.7~3cm 内寸φ2~2.3cm

生産国:インドネシア

推奨使用期間:最長6ヶ月

収納ケース・専用ブラシ付き

口コミは?

バンブーストローの口コミをみていきましょう。

バンブーストローbring&drink365は、SNSでも大人気商品。見た目のおしゃれさから一目惚れして購入する人続出です。

見た目のおしゃれさが購入のきっかけとなった、という声が多いようです。

どこで買えるの?

BALIISMのバンブーストローは公式ONLINE SHOPとAmazonで購入できます。

百貨店で期間限定販売されていることもあるので、ぜひ公式サイトの新着情報をチェックしてみてください。

こんな人におすすめ!

BALIISMのバンブーストロー、こんな方におすすめです。

  • 見た目のおしゃれさを重視したい方
  • 天然素材が好きな方
  • 耐久性のあるエコストローを探している方
  • コンポストに興味のある方
  • 外出先やオフィスでドリンクを飲む方
  • 衛生管理を重視したい方

バンブーストローbring&drink365は現地バリ島で普及率が高く、現地では比較的安価で販売されています。お土産やエコなプレゼントとしてもぴったりです。

SDGs目標15「陸の豊かさも守ろう」では、竹の有効活用が森林保護につながるとされています。竹製品を生活に取り入れて、環境を守っていきましょう。

2. ガラスなのに軽くて丈夫!スムージーがおしゃれに飲めちゃう「Hummingbird(ハミングバード) ガラスストロー」

アメリカコロラドのガラスアーティストによって作られたHummingbirdのガラスストローは、軽量で扱いやすい地球環境と人体に配慮されたBPAフリー、鉛フリーのエコストローです。

Hummingbirdのガラスストロー5つの特徴

  • 丈夫で安全性の高いホウケイ酸ガラス使用
  • 食洗機対応商品
  • BPA、鉛フリー
  • 再利用可能で環境に優しい
  • 洗いやすい

Hummingbirdのガラスストローに使用されるガラスは耐久性に優れた丈夫なホウケイ酸ガラスを採用しているため、お子さまでも使いやすい商品です。

カラーバリエーションが豊富!

Hummingbirdのガラスストローは人気のクリアはもちろん、グリーンやブルー、オレンジなどカラーバリエーションが豊富で、お子さまにも大人気です。4種類の色がセットになったパック販売もしているのでその日の気分やドリンクの種類に合わせて選んでみてもいいですね。

商品スペック

素材 ホウケイ酸ガラス

サイズ 7mm〜9mm

専用ブラシ付き

原産国 アメリカ

口コミは?

ガラスストローの口コミをみていきましょう。

https://twitter.com/crazy_devil666/status/1372118960137637891

SNSでは、クリアなガラスストローを使うとスムージーやフラペチーノがインスタ映えする!と大人気です。

どこで買えるの?

海外発の製品ですが、公式サイトとAmazonから購入できます。

こんな人におすすめ

Hummingbirdのガラスストローはこんな人におすすめです。

  • 食洗機を使っている
  • ホットでもストローを使いたい
  • 写真映えするストローを探している
  • 子どもと一緒に使いたい

丈夫でおしゃれで何度でも使える、そして安全という特徴を併せ持ったガラスストロー、家族で使いたくなりますね。

サスティナブルの観点から見ても、洗えば何度でも使えて地球環境に優しい、有害物質を使っていないから人体にも優しい、さらに見た目がおしゃれで写真映えする、そんな魅力の詰まったガラスストローでエコライフを始めてみませんか。

3. さとうきびが原料!堆肥化できる「さとうきび繊維のエコストロー」

続いてはさとうきび畑から生まれたエコストローの紹介です。

さとうきびは砂糖の原料となるイメージがありますが、シュガーケインファイバー株式会社ではさとうきび繊維を使った商品開発を行っています。

その中で注目されているのが2020年1月に販売開始された「さとうきび繊維のエコストロー」です。

自然素材100%なので使い終わったあと土に還る生分解性を持っているサスティナブルなエコストローなのです。

さとうきびからどうやってストローができるのか

シュガーケインファイバーのさとうきび繊維のエコストローは下記の工程で商品化されます。

  1. さとうきび栽培・収穫
  2. 製糖工場にて食用(圧縮汁&黒糖)と絞りかす(ストローの原料)に分けられる
  3. 絞りかすは独自製法で加工される
  4. 商品化(ストローの完成)となる

さとうきびの絞りかすはバガスといって、通常はぼかし堆肥や燃料として使われることが多いのですが、シュガーケインファイバーでは持続可能なエコ製品として再生させたのです。

なぜさとうきびに着目したのか?

シュガーケインファイバーが大切にしていることは、ゴミを出さないことです。

プラスチックフリーストローの種類は紙製、生分解性、繰り返し使えるものなどたくさんある中でさとうきびに注目した理由は、さとうきび自体が食品であり持続可能な農産物であるためです。

収穫されたさとうきびは食用と絞りかすに分けられますが、その絞りかすを有効活用したものが、今回開発されたエコストローなのです。

さとうきび繊維のエコストロー主な7の特徴

出典:Adobe Stock

さとうきびが原料ならストロー自体甘いの?堆肥にもできるってことはにおいはどうなの?

原料がさとうきびというそれだけでも特徴的なので、いろいろ気になりますよね。

さとうきび繊維のエコストローの特徴をあげてみましょう。

  1. 原料が有機栽培で安心
  2. 100%土に還る生分解性
  3. 日本の輸入食品等分析試験をクリア
  4. 台湾のSGSによる品質検査をクリア
  5. 無着色
  6. さとうきび特有の甘い香り 
  7. 耐久性・弾力性あり

続いて製品スペックをみていきましょう。

商品スペック

製造地:台湾

素材:さとうきび繊維、生分解性PLA(とうもろこし由来)

保管方法:−10℃から70℃で保管

商品は径違いで3種類

A 口径6mm、長さ210mm

B 口径8mm、長さ210mm

C 口径12mm、長さ210mm

ドリンクの種類に合わせて径を選べますね。

どこで変えるの?

さとうきび繊維のエコストローは公式オンラインショップとAmazon、店舗販売されています。

法人(個人事業主含む)の場合、公式オンラインショップでは無料サンプルも取り寄せることができます。カフェやレストランを経営されている場合はまず無料サンプルを試してみてからでもいいですね。

こんな人におすすめ

自然素材100%のさとうきび繊維のストローはこんな人におすすめです。

  • 自家製堆肥づくりに興味のある人
  • オーガニックを意識している人
  • 自宅でお客様用にストローを用意したい人
  • カフェやレストラン経営者でエコストローを使いたい人

4. ストローも地産地消の時代へ。東京発・麦わらで作る「WARAストロー」

引用元:STRAW. TOKYO

地産地消はSDGs目標全体において重要な消費行動です。

STRAW.TOKYOでは、東京檜原村の使われなくなった農地を再生し、一から育てた麦を使ってストローを作るプロジェクトを開始。誕生したのは麦わらで作られた「WARA STRAW」です。

麦わらで作られたWARA STRAWの魅力

日常使いはもちろん、プレゼントにもぴったり。来客のある日は冷たい麦茶とともにお出しすると会話が広がりますね。

WARA STRAWの魅力は「100%天然素材」「再利用可能」という点です。

100%天然素材で無農薬

WARA STRAWの原料は麦わら、100%天然素材です。

無農薬で栽培され収穫された麦は脱穀し、麦わらの皮をむいて適度な長さにカットされ、消毒し瓶詰めされ商品化されます。収穫から加工まですべて手作業です。

再利用可能

洗って乾かせば何度でも使えるサスティナブルなエコストロー。

使わなくなっても庭や畑に撒いておけば微生物が分解し、自然に還ります。

WARA STRAWのパッケージには麦の種類、種まきした日、収穫日、加工日、畑の場所が記載され、トレーサビリティが明確です。

麦わらストローの豆知識

実はプラスチック製ストローが普及する前は麦わら製のストローが主流でした。

麦わらストローのはじまりは明治までさかのぼります。

発祥の地は岡山県南西部、明治34年ごろに麦わら帽子の生産がはじまり、同時期に麦わらストローの需用が増えていきました。

ストロー(Straw)を和訳すると「わら」であり、麦わら帽子のことをストローハットと呼びます。現在ドリンクに使われるストローもわらを語源にした製品なのですね。

商品スペック

素材:天然麦わら

長さ:(約15mm〜18mm)と(約13mm〜15mm)の2種類

※天然素材のためサイズにばらつきがあります

直径:約3mm〜5mm

どこで買えるの?

WARA STRAWは公式オンラインストアでの購入が可能です。人気商品のため売り切れの場合もあるので、気になる方はこまめにチェックしてみましょう。

こんな人におすすめ

5da9183abc45ac01634ffe8f
引用元:STRAW.TOKYO

見ていて涼しくなるWARA STRAWはこんな人におすすめの商品です。

  • エシカル消費に興味のある人
  • 無農薬にこだわりたい人
  • 天然素材が好きな人
  • 家庭ゴミゼロを意識している人
  • 環境教育に興味のある人

WARA STRAWは麦の収穫とストローづくりのワークショップも開催されます。

麦の収穫は梅雨入り前、お子さまがいらっしゃる方は、夏休みの課題にもぴったりですね。

5. ご当地グルメ?いえ、ご当地ストローです。国産間伐材を原料にした「木のストロー」

引用元:木の紙

日本各地の木を集めてご当地木のストローが販売されています。株式会社クレコ・ラボと九州大学の共同開発によって誕生しました。

青森県ヒバ、富山県ひみ里山杉、秋田県秋田杉など全国の木から作られたご当地ストローは、日本の森と水について関心を持ってもらいたいという想いがこめられて作られました。

木のストロー発案されたきっかけ

木のストローを発案したのは環境ジャーナリストの竹田有里さんです。

きっかけは平成30年7月に発生した西日本豪雨による土砂災害。輸入材の需要が高まり、日本の間伐材は適切な管理がなされておらず、災害に発展したのです。

そこで全国の間伐材に目を向け、国産材を有効活用しようと始まったのがご当地木のストロープロジェクトです。

SDGs目標に貢献

日本で使用される建築木材は85%が輸入材。自国の間伐材が余ってしまい森林の高齢化が進んでいます。そんな中で国産間伐材を原料にしたご当地木のストローは日本の森林問題対策に貢献していると言えます。(目標15「陸の豊かさも守ろう」

日本の水資源を守るという点でも木のストローは貢献しています。

木は水と深い関係があり、「森があるから水がある」と森林の存在価値を説いています。

どう作られているの?

木のストローは国産木材を伐採後、0.15mmの薄い木のシートに加工されます。シート状になった素材を巻いてストローになります。

木の種類はスギ、桜、トドマツなど様々です。特にスギの香りは鎮静効果、リラックス効果、睡眠の質を高める効果が期待され、ストレス社会で生きる人に癒しを与えます。

商品スペック

口径:約4mm

長さ:13.5cm、16cm、20cm

木の種類:国産木材(産地によって異なります)

どこで買えるの?

木のストローは公式オンラインショップで購入可能です。

木の産地、木の種類が記載されているので、気に入ったものを選ぶことができます。

こんな人におすすめ

木のストローはこんな人におすすめです。

  • 木の香りでリラックスしたい方
  • 睡眠の質を高めたい方
  • 天然素材が好きな方
  • エコなプレゼントを探している方
  • 環境問題に貢献したい方

自然災害をきっかけに誕生した木のストロー。

安価な輸入木材が多く出回ることになったいま、改めて国産木材に目を向けることの大切さがわかりますね。

まとめ

天然素材のものからデザイン性の高いものまで5種類のエコストローをご紹介しました。

使い捨てのプラスチックをやめたいな、でも何から始めよう?と検討している方はまずはエコストローからエシカル消費をはじめてみませんか。

天然素材で作られるエコストローの共通点はSDGsの環境目標に貢献しているという点です。

例えば竹を有効活用したバンブーストロー、森林の高齢化を防ぐご当地木のストロー、農地有効活用で作られた麦ストロー、堆肥化認証を受けたさとうきび繊維のストロー。

また何度でも使えるガラスストローは子どもでも安心して使えるため上手に使えば一生物になりますね。

エコストローを使うことはゴミ問題や環境問題、人体の健康問題対策に貢献することにつながります。

あなたの消費が地球環境を守るきっかけとなるのです。