SDGSに取り組む
SDGsにどのように取り組むことができるのか、SDGs達成のために、『私たちにできること』を集めたページです。「ごみ拾い」や「エコバッグを持ち歩く」など、いますぐにできること、他にも様々な『私たちにできること』を載せています。SDGsについて既にご存知の方の中にも、「何ができるんだろう。」と思っている方は多いですよね。そんなあなたの背中を押せるよう、様々な取り組みを紹介しています。私たち一人一人が一歩を踏み出すことで、その一歩がたくさん集まって大きな一歩となり、さらにはSDGs17の目標達成に大きく近づくことになるのです。たくさんの選択肢を知り、豊かで充実した生活をおくるため、ぜひ覗いてみてはいかがでしょうか。
-
コラム
【大学機関が行うエコ活動】オーストラリアのクイーンズランド大学が実践する環境に優しい取り組み
-
SDGs15
オーストラリアが行う野生動物とエコシステムを守りながら人間と共存するための取り組み【害はあるけど害獣じゃない!】
-
SDGsに取り組む
【港町が目指すサステナビリティ】美しい街と自然を守るためにオーストラリア・フリーマントルが行うエコ活動8選
-
SDGsに取り組む
一般市民も野生動物を積極的に救助する!オーストラリアがエコ活動の一環として行う動物保護
-
SDGsに取り組む
大規模森林火災でも活躍!オーストラリアで根付く野生動物ケアラーの活動とは?
-
SDGsに取り組む
【展示を通して環境保全を啓発】未来の地球を守るために西オーストラリア州立博物館が行うエコ活動
-
SDGsに取り組む
【SDGs×エネルギー】オーストラリアが目指す資源供給と環境保護の両立
-
SDGsに取り組む
【世界最古の熱帯雨林】1億3,000万年前から続く動植物を守るためにオーストラリアが取り組むエコ活動
-
SDGsに取り組む
環境にやさしい太陽光投資を始めるなら『SOLSEL(ソルセル)』|メリット・評判を解説
-
SDGsに取り組む
カフェから広がるエコ活動!コーヒー文化が根付くオーストラリアが取り組む環境保全とは?
-
SDGsに取り組む
スウェーデン発ファーストフード店【MAXバーガー】は食肉問題に注目!売上1,000%増のグリーンファミリーシリーズとは?
-
SDGsに取り組む
食品包装をゼロにしてゴミを減らす!オーストラリアで広がるBulk Foodという販売方法
-
SDGsに取り組む
スウェーデンの自給自足への新たなアプローチ【生活必需品を自国でまかなえる社会へ】
-
SDGsに取り組む
資生堂のSGDsの取り組み|~美の力でよりよい世界をつくる~
-
SDGsに取り組む
ハウス食品グループのSDGsの取り組み|食でつなぐ、人と笑顔を
-
SDGsに取り組む
湖池屋のSDGsの取り組み|「食」でくらしをゆたかに。
-
SDGsに取り組む
JTBのSDGsの取り組み|過去から未来へつなぐ
-
SDGsに取り組む
くら寿司のSDGsの取り組み|自然の恵みをいただく「食」の企業としてできること